膝裏のリンパをほぐす!簡単「美脚マッサージ」で老廃物を退治! 膝裏のリンパをほぐす!簡単「美脚マッサージ」で老廃物を退治!
画像出典: istock

膝裏のリンパをほぐす!簡単「美脚マッサージ」で老廃物を退治!

《修得資格》 全米ヨガアライアンス200 マタニティヨガ資格 全米ヨガアライアンス200、マタニティヨガ資格取得のヨガインストラクターです。解剖学、生理学、インドヨガ哲学、アーユルヴェーダを…
2019年05月23日
膝裏をほぐすと、老廃物を溜め込む身体のゴミ箱を刺激することができます!膝裏のリンパマッサージによって、むくみの解消・代謝アップ・筋肉の引き締め効果が期待できるのです。今回は、自宅で簡単にできる「美脚マッサージ」を中心に膝裏リンパの攻略方法をご紹介します!

膝裏のリンパが滞ると何が起こるの?

膝裏 リンパ 女性
画像出典: fotolia

膝裏にはリンパ節があり、リンパ管の中のリンパ液が集まります。滞りが発生すると老廃物を含んだリンパ液が滞り足全体のむくみに直結します。

ふくらはぎの筋肉などがリンパ液を上半身に送り込むためのポンプと言われますが、むくんだ足では十分に機能できないためです。むくんだ状態が続くと脚に倦怠感だるさ痛みなども感じやすくなり、冷えも引き起こされます。

膝裏をほぐすメリットを専門家が解説!

膝裏リンパ マッサージ
画像出典: istock

膝裏をほぐすことで滞ったリンパが流れ、むくみが解消したり筋肉の緊張をほぐすことができます!むくみが解消されると筋肉が引き締まり、綺麗な足のラインになります。

また、筋肉が緩むと血液や体液の循環が改善されるため、代謝も上がっていきます

専門家が推奨!膝裏のリンパの詰まりを流すマッサージ

STEP1:鼠蹊部(鼠径リンパ節)を指で押す

膝裏リンパ 鼠蹊部
画像出典: 美LAB.編集部

脚の付け根にある溝の内側に鼠蹊部(そけいぶ)があります。下半身のリンパが集まる部位なので、まずはじめに刺激してリンパが流れるようにしましょう。

STEP2:膝裏(膝窩リンパ節)を指で押す

膝裏リンパ 膝窩リンパ節
画像出典: 美LAB.編集部

下半身の中で鼠蹊部の次に多くリンパ節が集まる、膝裏(膝窩リンパ節)を刺激しましょう。

STEP3:足指や足裏をほぐす

足指 足裏 マッサージ
画像出典: istock

足裏の筋肉はふくらはぎに繋がっているため、足裏をほぐすとふくらはぎの筋肉も同時にほぐすことができます。

STEP4:足首をまわす

足首 女性
画像出典: istock

足首をまわして、リンパ液や血行促進を目指します。

STEP5:ふくらはぎをほぐす

ふくらはぎ マッサージ
画像出典: istock

筋肉や筋に沿って揉んだり、パンをこねるめん棒やローラーを転がしてほぐしたり、反対の足でふくらはぎを踏むのも有効です。

膝裏のリンパを滞らせない日常生活のコツ・ポイント

膝裏リンパ 日常生活
画像出典: fotolia

同じ姿勢で長時間過ごさない
立ちっぱなし、座りっぱなしなど同じ姿勢で長時間過ごさないようにすることのポイントです。同じ姿勢で長時間過ごすと血流が悪くなり、負担がかかります

最低でも1時間ごとに軽く歩いたりストレッチをして身体を動かすことが大切です。

夜お風呂に入る
温かいお風呂で身体を温めて、血流アップ筋肉のハリを緩める効果を得ましょう。

湯船に浸かると浮力作用によって、筋肉への負担軽減が望めます。また、お風呂の水圧で得られる静水圧作用により、血管や内臓が圧による刺激を受け、血行改善やむくみ解消効果が得られます。

ふくらはぎの筋肉を鍛える
リンパは筋肉の動きによって流れていきます。むくみ解消にも繋がるので、かかとの上げ下げや階段の使用、ウォーキングなどで日常的に筋肉を鍛えましょう。

膝裏のリンパを流して美脚を手に入れよう

膝裏リンパ 
画像出典: fotolia

膝裏のリンパを流すことで、むくみの解消や脚の倦怠感をスッキリさせることができます。

デスクワークや立ち仕事で同じ姿勢で過ごす時間が長い方は、ぜひ今回ご紹介した膝裏マッサージや日常生活の改善策を取り入れてみてくださいね。

執筆者:
ひびき