おいしくて可愛いだけじゃない!女性に嬉しい「栗」の栄養素とは? おいしくて可愛いだけじゃない!女性に嬉しい「栗」の栄養素とは?
画像出典: fotolia

おいしくて可愛いだけじゃない!女性に嬉しい「栗」の栄養素とは?

フードコーディネーター・インナービューティー料理研究家。「インナービューティー」を軸とした自宅での少人数制レッスン、メディアでのコラム執筆、レシピ開発等の仕事を通じ、「正しい食のあり方」×「美」につい…
2015年10月21日
こんにちは。インナービューティー研究科・フードコーディネーターの國塩亜矢子です。
女性が大好きな秋の味覚といえば、やっぱり「栗」!栗ごはんや栗のリゾット、栗のポタージュなど秋ならではの食欲をそそるお料理たちもちろん、栗のタルトや栗のジャム、栗の渋皮煮など女性にとっては絶対外せないスイーツ系まで、栗のレシピは本当に幅広いですよね。今日はそんな、女性が大好きな「栗」のビューティーポイントについてご紹介したいと思います。

栗は美肌食材だった!

突然ですが、栗は野菜ではなく果物です。クルミや落花生などのナッツ類は全てそう。殻に覆われている果物なので「殻果」または「堅果」と呼ばれるグループに分類されます。そんな栗、見た目のイメージからでんぷん(炭水化物)しかなさそうですが、実はビタミン類を豊富に含む美肌食材なんです。

まず、コラーゲンの生成を促進するビタミンCが、可食部100g中に約33mg含まれています。通常過熱に弱いビタミンCですが、栗に含まれるビタミンCはでんぷんに覆われているため過熱に強く、過熱調理による損失量が少ないのがポイント!効率よくビタミンCを摂取することができます。艶やかでハリのある美肌を目指す女性にとって、栗はまさにぴったりの秋食材なんです。

PMS(月経前症候群)をやわらげる!

栗にはビタミンB6も豊富です。ビタミンB6は主にたんぱく質や脂質の代謝、神経伝達物質の合成、ホルモン作用の調節などをサポートする働きがあります。皮膚炎を予防してアレルギー症状を緩和したり、感覚神経を正常に保つためには不可欠なビタミンです。

女性が注目すべきはPMS(月経前症候群)の緩和。女性ホルモンのエストロゲンが増えると、代謝の関係でビタミンB6の体内需要が高まります。月経前、女性の体はエストロゲン値が高くなるためビタミンB6が不足しやすい状態に。肌荒れ・頭痛・倦怠感などの症状を少しでも和らげるためには、ビタミンB6を意識的に摂取することをおすすめします。

ビタミンB6は栗以外にも、マグロ・鮭・サンマ・レバー・玄米などに多く含まれています。食材を上手に組み合わせて献立を考えるのも楽しいものですよ。

疲労回復効果もあり!

また、栗にはビタミンB1も豊富です。ビタミンB1は糖質の代謝(エネルギーに変えること)をサポートします。栗には糖質も多く含まれていますが、ビタミンB1が豊富なので糖分が効率よく代謝されるというわけです。

またビタミンB1は乳酸など疲労物質の代謝もサポート。寒暖の差が一段と大きくなってきたこの時期は、気温の変化にカラダがつていけず、知らず知らずのうちに疲れが溜まって体調を崩しがち…。お疲れ気味の日にはビタミンB1が豊富な栗を、是非料理に取り入れてみましょう。

豚肉・栗・玉ねぎのオイスターソース炒め、玄米ごはん、大根のぬか漬け、ヒラタケのお味噌汁といったメニューはビタミンB1を豊富に含む食材を組み合わせているので、効率よく栄養を摂取できます。是非一度お試しください。

栗のイメージ
画像出典: fotolia

これからどんどん深まる秋。旬の食材を思いっきり楽しみながら、より健やかで、内側から輝く美しいカラダを作りましょう!

執筆者:
國塩 亜矢子