アラフォー必見!垂れ尻を解消する方法 アラフォー必見!垂れ尻を解消する方法
画像出典: fotolia

アラフォー必見!垂れ尻を解消する方法4つ

エイジング美容研究家として雑誌やラジオ、企業のインフォマーシャルなどに出演。ウェブ、雑誌等にコラムを執筆するほか、コスメブランドの広告なども手掛ける。できるだけナチュラルな方法でできるアンチエイジング…
2016年03月15日
自分ではなかなかチェックする機会がない後姿。その後ろ姿に老化のサインが潜んでいることがあります。特に老化のサインが出やすいのが「お尻」。知らず知らずのうちに垂れてしまい、だらしない印象になっている可能性があります。そこで、今回は垂れ尻を解消する方法をご紹介したいと思います。

知っておきたい!垂れ尻の原因とは?

お尻の下垂はなぜ起こるのでしょうか。大きな原因のひとつは、加齢による筋力の低下。しかし、原因はそれだけではありません。骨盤の歪み、太り過ぎのほか、歩き方や姿勢などの生活習慣が密接に関係している可能性があります。

つまり、垂れ尻を解消するためには様々な方向からアプローチしていく必要があるのです。詳しくは下記の章にてご紹介しましょう。

垂れ尻のイメージ
画像出典: fotolia

垂れ尻解消法No.1 お尻まわりの筋肉を鍛える

加齢により筋力が低下したお尻は、毎日のエクササイズで鍛えるのが◎。

おすすめのエクササイズは、スクワット階段昇降など。毎日続けるようにし、できれば1日2、3回行うのが効果的です。回数は自分の体に負担にならない程度でOK。足腰に痛みを感じたら速やかに中止しましょう。

このほか、大股で歩くこともお尻まわりの筋肉を鍛えるのに効果的です。通勤や買い物の際は大股で歩くことをぜひ心がけましょう。

垂れ尻解消法No.2 下着でお尻の揺れを防止する

垂れ尻の原因のひとつに「揺れ」も大きな関係があるといわれています。つまり、ガードルなどの機能性下着でお尻の揺れを防ぐことが垂れ尻解消に効果が期待できるといえます。

ただし、キツイ下着を長時間使用することは血行不良をまねくことになるためNG。今の自分に合うサイズの下着を身に着け、お尻の揺れを防ぐことを心がけましょう。

下着のイメージ
画像出典: fotolia

垂れ尻解消法No.3 内股にならないように歩く

内股で歩くクセがついてしまうと歩く時にお尻の筋肉を使わなくなり、垂れ尻をまねくことに。そのため、歩く姿勢を見直すことが大切です。

まずは胸を張って姿勢を正し、腹筋で上体を支えるような姿勢をキープしましょう。そして、足は内股や外股にならないようまっすぐ出すよう心がけ、足を運ぶ際にお尻に意識を集中しましょう。そうすることでお尻の筋肉を鍛える効果も期待できますよ。

垂れ尻解消法No.4 骨盤の歪みを調整する

骨盤の歪みはお尻の下垂と密接な関係があるといわれています。そのため、骨盤を調整することでヒップアップ効果も期待できるといえます。

まずは骨盤の歪みを促進させることのないよう、足を組む、片側方向を下にして眠る、頬づえをつく、バッグをいつも同じ手で持つといったことをやめ、普段の生活の中でできるだけ左右のバランスをよくするよう心がけましょう。

その上で、骨盤を調整するエクササイズを取り入れるのが効果的です。骨盤を調整するエクササイズのひとつは、「エアーフラフープ」

垂れ尻解消法No.4 骨盤の歪みを調整する
画像出典: fotolia

やり方はとても簡単。両手を左右に広げ、足を肩幅に広げて立って、フラフープを使わずにその動作を左右同じだけ行うというもの。ポッコリお腹を解消する効果も期待できるため、アラフォーにはおすすめのエクササイズです。ぜひ毎日続けていただきたいと思います。

おわりに

いかがでしたでしょうか。垂れ尻を解消するのは容易なことではありませんが、決して不可能なことではありません。大切なのは、自分のエイジングサインと向き合い、諦めずに解消のため努力すること。参考にしていただけましたら幸いです。

執筆者:
遠藤 幸子