

もっと太って老け見えしても。それでも今の働き方、ずっと続ける?【1】

「ダイエット王子」の愛のダイエットサポート奮闘記♡Vol.17
今回のお客様は、常に仕事と締め切りに追われているWEBクリエイターのMさん(31歳/162cm/56kg)
-----------------------------------
■先生、私、やせたいんですけど、仕事が忙しくてなかなか時間が取れず・・・。30代にもなり、「あと3キロやせたい」と言い続ける人生を送りたくないので、一大決心でダイエット頑張りたいんです!
-----------------------------------
Mさん (31歳) 、162㎝、56㎏。WEBクリエイター。日々、締め切りに追われながら、昼夜問わず舞い込んでくるクライアントからの要望に応える生活。徹夜など、だんだん無理ができなくなってきているアラサー女子。

仕事は順調、でも業務過多でダイエットどころでは・・・
小山「Mさん、はじめまして!ダイエットトレーナーの小山です。よろしくお願いします」
Mさん「小山先生、はじめまして!よろしくお願いします」
小山「WEBクリエイターなんですね。毎日お忙しいですか?」
Mさん「そうですねー。フリーでやっているのですが、お陰さまで毎日忙しくさせてもらっています」

小山「フリー!そうなんですね。お休み、ありますか?」
Mさん「あると言えばある、無いと言えば無い、みたいな感じでしょうか(笑)」
小山「わかるー!ボクもフリーのダイエットトレーナーなので、めっちゃわかる!自分のさじ加減ひとつみたいな」
Mさん「そうなんですよね。で、お仕事承け過ぎちゃって、あわあわなってしまう、みたいな・・・」
小山「わお(笑)、猛烈に分かります!ありがたいお話なんですけどね」
フリーでWEBクリエイターをされているMさん。3年前に独立し、多くのクライアントさんにも恵まれ、順調にお仕事されています!仕事は良い感じなのですが、どうも、仕事に追われ、ダイエットどころではないというのが現状でした。

典型的な不規則な生活で完全にSOSのサインが
小山「さて、Mさん、ダイエットのお話です!あと3キロ、あと3キロと思い続けて、数年が経ってしまっているとのことですね」
Mさん「そうなんです。すごく太っているわけではないのですが、むくみもひどく、年々体が重く感じるようになってきていまして・・・」
小山「睡眠や便通などはどうですか?」
Mさん「睡眠は、独立してから特にイマイチだと思います。寝付きが悪いですし、そもそも、徹夜とか夜中まで仕事とか、サイクルも狂いがちで・・・。そして、これは昔からなのですが、便秘です。あ、あと、肩凝り腰痛もひどいです」

小山「そうでしたかー。お仕事柄、不規則になりそうですもんね・・・。便秘も肩凝り腰痛もそっかそっか。おかわいそうに。お肌の調子ももうひとつに見えますけど?」
Mさん「そうなんです・・・。昔はもう少しキレイだったのですが(汗)」
お仕事に追われる毎日で、運動はほとんどしておらず、食事もコンビニのものや外食がほとんど。昼夜、座りっぱなしで作業し、そのうえ時間も不規則。いわゆる、典型的な不健康な生活でした。30歳を過ぎ、やせにくいだけでなく、ボク達がその方の健康尺度をはかる目安である、「睡眠」「便通」「体のコリ」「お肌」「むくみ」などからも、完全にSOSのサインが・・・。
小山「Mさん、ズバリ言っちゃいますけど、不健康まっしぐら、老け生活まっしぐらですね。このまま過ごしていたら、見た目年齢プラス10歳になっちゃいますよ!」

Mさん「えーーー、どうしましょう先生、老けちゃうのイヤです!」
小山「何より、もっともっと体が使いにくくなって、体重もきっと急増する時が来ちゃいそう」
Mさん「そうですよね、うすうす、と言いますか、結構しっかり勘づいていました(涙)」
30歳を過ぎたら、自分の取り組みがカラダに出る!
これまで、15,000名の女性を中心とするダイエットサポートをしてきて思うことは、これは男女問わずですが、
30歳までは親の恩恵で生きてきて、
30歳以降は自分の取り組みがカラダに出る!
ということです。

30歳までは、どこか、親御さんが成人するまである程度育ててくれた貯金と言いますか、習慣も含めた流れでボディーラインなりを保てるのですが、それも、30歳ぐらいで底を尽きちゃう感じがするんです!
故、それ以降は、まさに自力!健康の意識を高めて、やるかやらないかの世界!!
今の仕事、もしくは働き方、ずっと続けます?
小山「Mさん、Mさんの生活、本当はどういう状態になったらうれしいですか?できるできないは考えないで、ボクが魔法をかけてポンと変えて差し上げるとしたら、どんな生活がうれしいかしら?」
Mさん「えっ、魔法ですか?そしたら、規則正しく、運動も取り入れられていて、自炊ももう少しできて、何より、仕事に追われ過ぎない、締め切りに追われ過ぎない生活になってくれたら嬉しいです!」

小山「いいですねいいですねー(^o^)、最高ですね!ちなみに、その生活になったら、Mさんのお体、どんな感じになりそうですか?」
Mさん「やせそう(笑)。そして何より、いろいろ体調良くなりそうです!」
小山「ですよねですよね!間違いないですよね!そこで、Mさん、キラークエスチョンしてもいいですか?」
Mさん「は、はい(^_^;)。ちょっと怖いですけど(笑)」
小山「今の仕事、もしくは働き方、ずっと続けます?」

Mさん「うーん。やっぱりそこですよね・・・」
マイナーチェンジ型とダイナミック型のダイエットとは
Mさんのみならずですが、ダイエットや健康増進活動は、おおよそ2パターンの取り組み方があります。マイナーチェンジ型とダイナミック型です!
マイナーチェンジ型は、今の生活のおおよその流れはキープしながら、できるところからマイナーチェンジさせていく方法です!例えばMさんなら、今の仕事のタームや分量でもできるところ、例えば、
・コンビニ食を、可能な日はデパ地下などのヘルシーお総菜に変える
・自宅トレーニングを1日15分する
・寝られる時は睡眠を優先する
・勇気を持って、仕事量を従来の90%にする
などです。

一方、ダイナミック型は、Mさんで言うと、
・仕事(職種)を変える
・仕事の仕方(時間や内容など)を変える
などです。
人生の主導権を、仕事に握られていませんか?
小山「Mさん!Mさんのダイエットサポートは、マイナーチェンジ型、ダイナミック型、いずれにしても、『お仕事とのつきあい方』をしっかりとセッションする必要がありそうです!ちょっとビビッドにお話すると、Mさん、お仕事が生きているのか、Mさんが生きているのか、分からなくないですか!?人生の主導権を、仕事に握られているみたいな・・・。やせる食事や、やせる運動などなどは、仕事の整理の次!まずは、お仕事のところ、いろいろ話してみませんか?」

Mさん「先生(涙)、ぜひ、ぜひともお願いします!」
ということで、Mさんとのダイエットは、これから仕事をどうしていくかという、コーチングセッションから始めることになりました!
最初はマイナーチェンジを希望していたMさん、セッションを続けていると大粒の涙を流しながら、なんと・・・。
「私、お花屋さんになります!!!!!」

次回のレポートは9/3(月)更新予定です。お楽しみに!
■過去の記事はこちらから!
Vol.13『意志が弱くて自分に甘いワタシでも、やせられますか・・?』
Vol.10『甘いものもOK?スイーツ大好き女子のための「食べ痩せダイエット術」』
Vol.9『張り出した太ももがほっそり!筋肉質でも女性らしい華奢ボディになれる●●●●ダイエット』
>>バックナンバー一覧
※本記事は、ダイエットトレーナー&メンタルコーチの小山圭介氏に、実際にお客様にダイエットサポートを行った際のエピソードをもとにご執筆いただいております。※効果には個人差があり、すべての方に同等の効果を保証するものではありません。
- 執筆者:
- 小山 圭介