足裏で肩こり解消!!若さを保つにはコリをほぐすことからはじめましょう 足裏で肩こり解消!!若さを保つにはコリをほぐすことからはじめましょう
画像出典: fotolia

肩を揉まずに肩こり解消!こりをほぐす「足裏ツボ」でたるんだ老け顔を予防!

女性は誰でも年齢関係なくかわいくなれる。かわいいも、綺麗も、心も、土台は同じ。美を追求すると健康へとつながります。自分の身体をメンテナンスすることで健康になり、心も身体も元気になり、かわいいも、綺麗も…
2016年06月11日
みなさんこんにちは。トータルボディビューティーアドバイザーのKAORIです。みなさん肩こりはありますか?肩こりを感じないという人の方が少ないくらい、日本人は肩に力を入れて生活をしています。この肩こり、放っておくと血行が悪くなり、顔のたるみや老け顔の原因にもなってしまいます。身体の冷えや老廃物が溜まりやすくなってしまうので、身体に良いことはないですよね。

ほぐすのは足の裏!!

肩を直接自分で揉むのは、手を肩まで上げなくてはいけませんよね?手を上げることで、上げた側の肩が疲れてしまう。

また、ストレッチも余計な力が入ってしまい、肩や腕が疲れたなどという経験ありませんか?今回は、足の裏をほぐすので腕を上げたり、慣れないストレッチもありません。とっても楽な肩こり解消法です。

たくさんのツボがある足裏

足の裏にはたくさんのツボがあります。そのツボを刺激する事で身体の不調が改善されていきます。また、心臓から一番遠い足には、老廃物がとても溜まりやすく詰まりやすいです。足を刺激する事で老廃物が流れやすくなり、余分な不純物がどんどん排泄されていきます。

「肩こり」にはここ!

足裏のツボのイメージ
画像出典: fotolia

肩こりは写真の『↑↓』の位置です。背中にある筋肉『僧帽筋』が柔らかくなっていきます。とにかく揉みほぐして足の裏が柔らかくなれば、肩こりも自然となくなっていきます。

ほぐし方は、手でも揉んでもいいし、百均などて売っている『ツボ押し棒』を使ってもいいので、足の指付近も丁寧にしっかり揉みほぐしてみてください。

背中は顔とつながっている

こりがあると血流が悪くなり、顔色が悪くなってしまいます。そして、顔は背中とつながっているので、肩や背中のこりは顔のたるみの原因です。

肩こりがなくなれば、顔色が良くなり、自然と背中でお顔が引き上げられ若々しくなっていきます。お風呂に入りながらでも座っている時でもできるので、早速肩こり解消していきましょう。

執筆者:
KAORI