

ヒップアップ&太もも痩せに効く!簡単エクササイズ
「鍛える→ゆるめる」のセットで下半身を引き締める
筋肉を使うことは、筋力をアップさせて引き締める効果が期待できます。ただし、筋肉を緊張させっぱなしでは、血行が悪くなりむくみの原因に・・・!
エクササイズで筋肉を使ったら、ゆるめて血行を良くするエクササイズもセットでおこなうのがおすすめです。それでは、簡単にできる引き締めエクササイズとゆるめるエクササイズをご紹介します。
お尻と太ももを引き締めるエクササイズ
5.1〜4を左足も同様におこなう
※左右どちらからおこなってもOKです。
※お尻を締めるように力を入れておこなうと、効果が高まります。
お尻と足をゆるめて血行をよくするエクササイズ
1.座った状態で足を前に伸ばす
このとき、楽に座れるくらいの幅に足を開き、両手はうしろにつきます。
2.「右足をほんのすこし浮かし、ストンと落とす」をトントン繰り返す。小刻みにトントンと足を上下させましょう。10〜20回おこないます。
3.両足を上へ上げ、ぶらぶらと揺らす
筋トレは鍛えるばかりではありません。ほぐして血行をよくするエクササイズをセットで行うことで、体液循環をスムーズにして老廃物を排出させることが可能。疲労やむくみを予防・改善することができますよ。ぜひセットでおこなってみてください!
- 執筆者:
- Nao Kiyota