垂れ尻とポッコリ下腹は姿勢で解消!骨盤エクササイズで尻腹すっきり! 垂れ尻とポッコリ下腹は姿勢で解消!骨盤エクササイズで尻腹すっきり!
画像出典: fotolia

垂れ尻とポッコリ下腹は姿勢で解消!骨盤エクササイズで尻腹すっきり!

中学から大学まで陸上競技に打ち込み、全日本インターカレッジ出場。姿勢や効率の良い体の動かし方に興味がある一方、メンタルの繊細さもあり摂食障害になってしまう。大学卒業後に小学校教員となるが、「いい先生で…
2015年10月13日
こんにちは。美姿勢インストラクターの美宅玲子です。年齢とともに垂れてくるお尻に出てくる下腹・・・、仕方がないとあきらめていませんか?これらは、実は骨盤の“ある姿勢”が原因で加速する現象です。逆に言うと、骨盤の位置を整えることで、自力でヒップアップ・お腹引き締めが可能なのです(もちろん、その姿勢を維持する意識は必要ですけれど)。それでは、垂れ尻・ポッコリ下腹になる姿勢2種類をご紹介しましょう。ご自分に当てはまる姿勢はあるでしょうか?

垂れ尻・ポッコリ下腹の原因となる姿勢

1)骨盤前スライド姿勢
荷物や子供を抱っこした時、スマホを片手に夢中になっている時、つり革につかまって脱力している時…骨盤が前にスライドし、お腹の力が抜けてポッコリ、お尻の肉も下がった姿勢です。スマホが普及してから、長時間立って画面にくぎ付けになる機会が増え、近年この姿勢が見られることが珍しくなくなりました。

骨盤エクササイズのイメージ
画像出典: 美LAB.

2)反り腰出尻姿勢
お腹の力が抜けている反面、腰や背中の緊張が強く、骨盤が前傾して腰が反った姿勢です。これはお尻や内もも、骨盤底の力も抜けるので、お尻が垂れ、О脚や内臓下垂になりやすい姿勢でもあります。

骨盤エクササイズのイメージ
画像出典: 美LAB.

垂れ尻・ポッコリ下腹を防ぐ(解消する)骨盤姿勢の整え方

これらの姿勢を改善し、骨盤の位置を整えるにはどうしたらいいでしょうか。

【骨盤の正しい前後の位置を見つける方法】
両手を腰の筋肉に添えて、筋肉の硬さをチェックします。

1.骨盤を後ろに引き、腰を「く」の字にすると、腰の筋肉は硬く張ります。そこから骨盤を徐々に前にスライドしてきて、腰の筋肉の緊張が「ふっ」っとゆるむ位置。

2.骨盤を前に押し出していると、腰の筋肉はゆるんでいます。そこから骨盤を後ろに引いてきて、腰の筋肉に適度な張りを感じ始める位置。ほぼ頭と足を結んだライン上に骨盤が来ています。そこに骨盤を位置させておくと、腹筋・背筋・お尻にバランスよく緊張が分散された、ムリ・ムダ・ゆるみのない姿勢が出来上がります。

骨盤エクササイズのイメージ
画像出典: 美LAB.

【リフトアップしたお尻・お腹を作る骨盤の整え方】
恥骨をおへその方へ引き上げ、尾骨を地球の中心へと引き下げます。すると、前に倒れていた骨盤が起き上がり、下腹や骨盤底の筋肉が適度な力を発揮して、お尻とお腹が締まります

骨盤エクササイズのイメージ
画像出典: 美LAB.

まとめ

骨盤は、尾骨を地球の中心に向けて起こし、腰や腹の力がバランスよく適度に入る位置(頭と足を結ぶライン上)に位置させましょう。骨盤を正しいポジションに置くことで、筋肉が無理なく働き、ゆるみやコリのない本来の弾力が生まれるので、メリハリのある体を作ることができます。

いかがでしたか?姿勢は無意識に崩れていくものです。無意識の積み重ねが、今のあなたの体型を作ってきました。最初は姿勢が元に戻ってしまうかもしれませんが、「自分の体型は自分で作る」もっと言えば「自分の体型は自分で責任を取る」。

骨盤や姿勢への意識を持ち続けることが、体型を整えるだけでなく、自分に自信を持って生きることにもつながります。あなたの体型も健康も人生も、心地よいものでありますように。

執筆者:
美宅 玲子