ハタヨガとは?効果・歴史・初心者さんにおすすめのポーズ3選 ハタヨガとは?効果・歴史・初心者さんにおすすめのポーズ3選
画像出典: 美LAB.編集部

ハタヨガとは?効果・歴史・初心者さんにおすすめのポーズ3選

全米ヨガアライアンス 、フィジカルトレーナー、スポーツリズムトレーニング デュフューザー資格を取得。エアリアルヨガのスタジオで空中ヨガやフローヨガのレッスンを行っています!
2019年07月03日
ハタヨガとは、現在日本でも広く知られている代表的なヨガの流派です。今回はヨガインストラクターのHikaru先生にハタヨガの効果や歴史、初心者さんにおすすめのポーズを厳選して3種類ご紹介いただきました。

「ハタヨガ」とは?

ヨガ
画像出典: fotolia

ハタヨガは現在日本で最もポピュラーで、さまざまなヨガスタジオで行われている流派のひとつ。

ハタ・ヨガの「ハ」は太陽、吸う息「タ」は月・吐く息という意味があり、“陰・陽、精神・肉体など相反するものをひとつにする”、“対照的なもののバランスを整える”のがハタヨガです。

もともと瞑想や呼吸が中心のヨガから瞑想を快適に行うために身体を動かすようになり、様々なポーズが考案され、ハタヨガが生まれたといわれています。

「ハタヨガ」が向いている方の特徴

女性
画像出典: fotolia

たくさん動きたい方

ハタヨガは現在最もポピュラーなヨガですが、呼吸と連動させながらポーズを行うため比較的運動量が多いです。たくさん動きたい方や、呼吸とともにポーズを行って強い集中力を育みたい方におすすめ。

初心者・古典的なヨガに触れたい方

ハタヨガはポーズの完成形よりも、呼吸に集中し、自己の精神と繋がり調和を取ることを目的としています。ヨガを始めたばかりの方や、古典的なヨガに触れたい方にもおすすめです。

「ハタヨガ」で期待できる効果とは?

ヨガ
画像出典: fotolia

ストレス解消

深い呼吸とポーズで自己に集中するため、精神的なストレスから解放されて心身ともに健やかな日々が送れるようになります。

背骨周辺の自立神経を整える

背筋を意識し、背筋に深い呼吸を送るのをイメージして呼吸をすることで、背骨周辺の自立神経が整えられます。過剰になりすぎた交感神経や副交感神経のバランス調整に効果が望めます。

柔軟性の向上

深い呼吸とポーズを連動させることで柔軟性が向上し、老廃物の滞りにくい身体づくりにつながります。

初心者さんにおすすめ!ハタヨガのポーズ3種

三角のポーズ

「三角のポーズ」やり方
画像出典: 美LAB.編集部

STEP1:両手を広げて立つ

STEP2:片足を進行方向へ向ける

STEP3:進行方向へ上体をスライドさせる

STEP4:上体を倒して腕が下りた位置で止まる

STEP5:胸と骨盤を開く

三角のポーズ
画像出典: 美LAB.編集部

戦士のポーズⅡ

「戦士のポーズⅡ」やり方
画像出典: 美LAB.編集部

STEP1:両手を広げて、両手首の下に足首がくるように足幅広めに立つ

STEP2:片方の足をマットと平行に向ける

STEP3:そのまま進行方向の足を膝が90度になるまで踏み込む
POINT:膝が内側に倒れないように、手で位置を戻しましょう!

STEP4:進行方向へ骨盤が向いてしまわないように、一度骨盤を元の位置に戻して整える

STEP5:肩の力を抜いて両腕をフワッと左右に広げ、目線は進行方向へ移す

戦士のポーズⅡ
画像出典: 美LAB.編集部

鋤のポーズ

「鋤のポーズ」やり方
画像出典: 美LAB.編集部

STEP1:膝を立てて、あお向けの態勢になる

STEP2:手で腰を支えながら、ゆっくりお尻を持ち上げる

STEP3:持ち上げたお尻をさらに上に引き上げるように持ち上げる

STEP4:しっかりお尻が持ち上がったら、肩を背中側に入れ込むようにして首の後ろを更に伸ばす

STEP5:脚を天井方向へまっすぐ伸ばす。
POINT:目線は足のつま先を見て、深い呼吸を繰り返しましょう!

鋤のポーズ
画像出典: 美LAB.編集部

「ハタヨガ」で身体を整えてみよう

ハタヨガ
画像出典: 美LAB.編集部

ヨガにはさまざまな流派がありますが、冒頭でもご紹介したように「ハタヨガ」は代表的な流派のひとつ。

今回ご紹介したポーズは、それぞれ初心者さんでも簡単にチャレンジできるポーズです。ぜひこの機会に、「ハタヨガ」で身体を整えてみてくださいね。

執筆者:
Hikaru