

二重あご撃退! 猫背をリセットで代謝をあげる簡単エクササイズ
“背中ほぐしエクササイズ”で凝り固まった筋肉をほぐせ!
普段から猫背の姿勢がクセになってしまっている場合は、筋肉が凝り固まっている可能性大!筋肉が凝り固まっていると老廃物がスムーズに排出されず(リンパ液は筋肉のはたらきで流れています)、老廃物や脂肪が溜まってしまいます。
まずは、筋肉を柔軟にして老廃物をスッキリ排出させる体質を育てましょう。肩まわりの筋肉をほぐすことで上半身の体液循環がスムーズになり、小顔効果や二重あごの予防・改善効果が期待できます。さっそく一緒にエクササイズをしてみましょう♪
“背中ほぐしエクササイズ”の方法
※注意:大きく深呼吸しながらゆっくりとおこないます。筋肉が伸びたり縮んだりしているのをしっかりと感じましょう。姿勢が縮こまって凝り固まっている場合は、伸ばされるとかなり気持ち良いはず。血行がよくなり、ポカポカとあたたかくなりますよ。
姿勢の悪さに気づいた時のリセットボタンにしちゃいましょう
このエクササイズはリフレッシュ効果も高く、仕事などで集中力が切れた際にもおすすめです。姿勢の悪さに気づいたらこのエクササイズですぐにリセット。体液のめぐりを良くして代謝をUPさせましょう。
姿勢が整うことで、その場で見た目をスッキリさせることが可能。姿勢を正す習慣を続けることで、二重あご撃退効果もUPしますよ。ぜひ今日から取り入れてみてくださいね。
【あわせてチェック!】
▶『午後まで痩せ体質をキープ!朝の“ベジモーニング”のすすめ』
- 執筆者:
- Nao Kiyota