

【花輪のポーズ】骨盤底筋を鍛える&むくみ解消に効果的なヨガ
「花輪のポーズ」で期待できる効果
股関節の柔軟性を高める
股関節を開いてしゃがむ動作によって、股関節の柔軟性を高めます。
脚のむくみを解消する
内もも・ふくらはぎへのストレッチ効果が高い「花輪のポーズ」。
また、リンパが集中する股関節に刺激が加わるので、脚のむくみ解消に期待ができます。
STEP1:足を広げて立つ

足を肩幅より少し広めにして、ヨガマットの上に立ちます。
STEP2:胸の前で手を合わせる

胸の前で手を合掌します。
STEP3:お尻を真下へ下ろす

ゆっくりとお尻を真下へ下ろしていきます。
STEP4:太ももの内側を押しながら真下へ

両ひじで太ももの内側を押しながらお尻を下ろします。
STEP5:背筋を伸ばす

尾骨を前へ引き上げるイメージをしながら背筋を伸ばし、腰が伸びているのを感じましょう。
「花輪のポーズ」のアドバイス

美脚づくりにおすすめの「花輪のポーズ」。リンパを刺激するため、デトックス効果にも期待できます!
脚のむくみを感じたときには、ぜひ実践してみてください♪
- 執筆者:
- Hikaru