コブラのポーズ コブラのポーズ
画像出典: 美LAB.編集部

「コブラのポーズ」の効果とは?腰痛を招かないためのやり方・注意点

全米ヨガアライアンス 、フィジカルトレーナー、スポーツリズムトレーニング デュフューザー資格を取得。エアリアルヨガのスタジオで空中ヨガやフローヨガのレッスンを行っています!
2019年06月10日
「コブラのポーズ」は背中側全体を大きく使うため、背筋の強化ができるヨガのポーズのひとつ。しなやかで美しい背中のボディメイク・二の腕の引き締め、肩こりの解消にも役立ちます。腰痛を招かず、上手にポーズをとるコツや注意点をわかりやすく動画でご紹介していきます!

「コブラのポーズ」で期待できる効果

コブラのポーズ
画像出典: 美LAB.編集部

背中・二の腕の引き締め

上体を起こす動作があるため、背中や二の腕の引き締め効果に期待ができます。

肩こりの解消

肩甲骨まわりの筋肉を使うことで血行が良くなり、肩こり解消効果が望めます。

ストレス解消

背骨がしなやかに伸びて胸が開くので、呼吸がしやすくなり、ストレス解消へとつながります。

「コブラのポーズ」のやり方

「コブラのポーズ」とは、サンスクリット語名で「ブジャンガ・アーサナ」といいます。サンスクリット語で“bhujanga”とは、“蛇”という意味をあらわします。

上体を上げる動きがコブラのようであることから「コブラのポーズ」と名付けられたそう。

ここでは「コブラのポーズ」のやり方をステップに沿って、詳しくやり方をご紹介していきます。

STEP1:うつ伏せで横になる

コブラのポーズ
画像出典: 美LAB.編集部

ヨガマットの上にうつ伏せで横になりましょう。

STEP2:手を胸の横に置く

コブラのポーズ
画像出典: 美LAB.編集部

脇を締めながら、手を胸の横の位置にくるように置きます。

STEP3:肩甲骨を下にさげる

コブラのポーズ
画像出典: 美LAB.編集部

耳と肩を遠くへ離すイメージで、肩甲骨を下にさげます。

STEP4:少しずつ上体を起こす

コブラのポーズ
画像出典: 美LAB.編集部

少しずつ上体を起こしていきます。腰の様子を見ながら、胸から身体を上に引き上げていきましょう。

STEP5:腰を反らないように上体を起こす

コブラのポーズ
画像出典: 美LAB.編集部

背筋と腹筋を上手く使って、腰から反らないように上体を起こします。このとき、しっかりと手のひらでマットを押しましょう

STEP6:目線は斜め上で深い呼吸を

コブラのポーズ
画像出典: 美LAB.編集部

目線を斜め上に持っていきながら、ポーズを完成させます。耳と肩を遠くに離しながら、深い呼吸を数回繰り返しましょう。

「コブラのポーズ」の注意点

腰痛 女性
画像出典: fotolia

「コブラのポーズ」は背筋を鍛えられるので腰痛改善に期待ができますが、もともと腰が悪い方は少し注意が必要です。

腰から反るのではなく“胸を上に引き上げるイメージ”で行うと、後屈が苦手な方もスムーズにポーズがとれます。

「コブラのポーズ」のアドバイス

ヨガインストラクター
画像出典: 美LAB.編集部

呼吸が浅くなってしまう方は、肩が上がってしまっている場合が多いです。“耳と肩を遠くに離すイメージ”で肩を下に引きさげてみてください。

肩こりに悩んでいたり、背中や二の腕の引き締めを強化したい方は、ぜひ「コブラのポーズ」に挑戦してみてくださいね。

執筆者:
Hikaru