

日焼け後のシミ・しわを守る!体の中からケアできる『ご褒美レシピ』
日焼けした後には・・・
シミ、シワ、たるみの原因は、紫外線と言われているので日焼け防止をされている方も多いと思います。紫外線を浴びると体内で活性酸素を発生し、微炎症を引き起こします。この微炎症がシミ、シワ、たるみを引き起こす原因と言われています。
日焼けをした後に活性酸素の働きを抑えるとシミ、シワ、たるみが出来にくいと言われているので、日焼けをした後は、強い抗酸化力を持つ食材を食べる事で肌トラブルが起きにくくなります。
紫外線を浴びた日は、強い抗酸化力を持つ食材を積極的に食べるようにしましょう。

強い抗酸化力を持つパプリカ
パプリカは、抗酸化作用が強いビタミンCを豊富に含み、ビタミンE、A、カリウムも含まれています。ピーマンと比べてビタミンCは、約2倍。カロテン(食べ物に含まれる黄色、橙赤色、赤色のなどの色素成分)は、約7倍もあります。油に溶けやすい性質があるので、油といっしょに摂取すれば吸収率が高まります。
オススメの食べ方は、炒め物、サラダ等に油が入っているドレッシングをかける、オリーブオイルをかける等々です。ぜひ、油と一緒に摂取して食べてみてください。
「牛肉とパプリカのスタミナ炒め」レシピ
材料(2人分)
牛肉切り落とし・・・200g
塩、胡椒・・・少々
米粉(または薄力粉)・・・大さじ1
赤パプリカ・・・1個
玉ねぎ(中)・・・1/2個(100g)
(A)酒、醬油・・・各大さじ1
(A)コチュジャン・・・大さじ1/2~1
(A)みりん・・・大さじ1/2
(A)おろしにんにく・・・小さじ1/2
ごま油・・・大さじ1
作り方
ポイント
●26㎝セラミックコーティングフライパンを使用しました。
●コチュジャンは、お好みで大さじ1/2~増やしてください。
●米粉(または薄力粉)をまぶすとたれがからみやすくなります。
- 執筆者:
- 吉田理江