「首肩スッキリ」コンディショニング!筋膜リリースの方法 「首肩スッキリ」コンディショニング!筋膜リリースの方法
画像出典: 美LAB.

「首肩スッキリ」コンディショニング!筋膜リリースの方法

中学から大学まで陸上競技に打ち込み、全日本インターカレッジ出場。姿勢や効率の良い体の動かし方に興味がある一方、メンタルの繊細さもあり摂食障害になってしまう。大学卒業後に小学校教員となるが、「いい先生で…
2018年08月14日
こんにちは。美姿勢&アウトドアヨガ・ピラティスインストラクターの美宅玲子です。知らないうちに凝り固まっている首肩。首を回しても痛いばかりで、どうしたらいいか分からないという方も多いのではないでしょうか。今回は、ストレッチとコンディショニングボールを使った筋膜リリースの方法をご紹介します。気持ちよく優しいほぐれ感を得られます。

首の前側の筋肉のリリース

首の斜め前の筋肉(胸鎖乳突筋)は、パソコンやスマホの長時間使用などで知らないうちに硬く凝っている筋肉です。

首の斜め前の筋肉を、テニスボールよりやや大きく発泡スチロールのような弾力があるコンディショニングボールを当てて、筋肉の繊維に直交するようにコロコロと転がしてマッサージをします。ボールがない場合は、手の指の腹で同様に円を描くようにマッサージします。

美宅玲子さんが首の前側の筋肉のリリースをしている写真
画像出典: 美LAB.

次に、右腕を腰の後ろに回して、左手で頭を左に倒すようにして、右の首筋をストレッチします。反対側も同様に行います。

美宅玲子さんが首の前側の筋肉のリリースをしている写真
画像出典: 美LAB.

首の斜め後ろの筋肉のリリース

首や肩のコリと聞いてすぐに思い浮かぶのは、首の斜め後ろ側の筋肉ではないでしょうか。

首の骨の左右に、筋肉の盛り上がった部分があります。そこにコンディショニングボールを当てて筋繊維に直交するようにコロコロと転がしてマッサージをします。ボールがない場合は、手の指の腹を押し当ててくるくるとマッサージをします。

美宅玲子さんが首の斜め後ろの筋肉のリリースをしている写真
画像出典: fotolia

次に、両手を組んで後頭部に当て、手と頭の重みを利用して背骨を丸めていきます。首の後ろから肩、背中にかけてのじんわりとした伸びを感じることができます。

美宅玲子さんが首の前側の筋肉のリリースをしている写真
画像出典: 美LAB.

鎖骨周辺のリリース

鎖骨の周辺も、凝っていることに気づきづらい部分です。鎖骨の周辺は、ワキのリンパ節につながる大事なリンパの流れがある部分で、首や肩のコリがあるとここも硬くなり、むくみやコリ、痛みなどに関係します。

コンディショニングボールを鎖骨の上に当ててコロコロと転がします。鎖骨の下に当てて転がします。ボールがない場合は、手の指の腹を押し当ててくるくると円を描くようにマッサージします。

美宅玲子さんが鎖骨周辺のリリースをしている写真
画像出典: 美LAB.

次に、鎖骨の下で手のひらを重ねて押し下げ、アゴを持ち上げて、鎖骨周辺のストレッチをします。斜め右後ろや左後ろに頭を倒すのも良いでしょう。

美宅玲子さんが首の前側の筋肉のリリースをしている写真
画像出典: 美LAB.

おわりに

いかがでしたか?強い力でマッサージをする必要はありません。一か所1分半程度かけて、やさしくゆっくりとリリースを行うと、無理なく巡りを回復することができます。

首や肩周りがすっきりすると、顔色も良くなり、小顔効果も期待できます。ぜひお試しくださいね。

執筆者:
美宅 玲子