

今日からできる!楽々スタイルアップ習慣3つ
1:全身(裸)を鏡でチェック
正面や服を着ている姿なら、毎日鏡でチェックされている方が多いでしょう。でも裸で、後ろ姿などもくまなくチェックすることが、スタイルアップのカギです。
自分の体をよく知ることで意識が高まり、自然と食べ過ぎに気を付けたり、必要なエクササイズを取り入れたりすることが出来るようになります。
意識を高めるために毎日体重計に乗るという方法もありますが、大切なのは数字より見た目です。体重はそんなに変わらなくても、年齢とともにお肉の付き方は変わるもの。日々自分の体をしっかり見つめる習慣をつけましょう。

2:食べた物や量を覚えておく
レコーディングダイエットと言って、食べた物を書き出し、食べ過ぎを防止したり栄養バランスを考えたりするダイエット方法をご存知ですか?食べた物や量を覚えておくことで、それと同じ効果が期待できます。
もちろん書き出しても効果的なのですが、そこまでするのは面倒という方もいらっしゃるでしょう。
そんな方には、ただ頭で覚えておくという方法がおすすめ。2日分くらいでOKです。覚えておけないということは、それだけ間食が多いという証し。覚えておける分しか食べないというのも良い目安の1つになります。

3:サイズや丈にこだわって服を選ぶ
1や2は、実際にダイエットにつながる方法でした。最後に1つ、スタイルを良く見せるための簡単な方法をご紹介します。
それは、「徹底的にサイズや丈にこだわって服を選ぶ」という方法。たったそれだけで、体型そのものは変わっていなくてもうんとスタイルが良く見えます。
脚の形によって、脚が細長く綺麗に見えるスカート丈やパンツの形は変わります。またバストの大きさや肩幅の広さなど、体型によって魅力的に見えるサイズ感も変わってきます。
でも同じサイズ表記でもブランドによって微妙に大きさが違っていることも多いですよね。だから服を買うときには必ず試着をして、デザインだけでなくしっくりくるサイズや丈のものを選びましょう。
すごく気に入ったけど、既製品ではちょっとサイズが合わない!というときは、お直しするのがおすすめ。購入店舗でしてもらえるならそれでもいいですし、信頼できるお直し屋さんを見つけておくのもいいと思います。

おわりに
どれも無理なく続けられる方法だと思います!ちょっとしたことで、太りにくく痩せやすくなり、実際よりスタイルが良く見えることがあるのです。ぜひ習慣づけてくださいね♪
- 執筆者:
- 愛子