顔のたるみや二重あごの原因は「◯◯姿勢」だった…!? 顔のたるみや二重あごの原因は「◯◯姿勢」だった…!?
画像出典: fotolia

顔のたるみや二重あごの原因は「◯◯姿勢」だった…!?

がっちり・むっちり体型がコンプレックスの“自信をもてない自分”から脱却するため「セルフトレーニングコーチ」として自身を輝かせるトレーニング法を研究・実践中。ズボラなため「隙間時間」に「サクッと」できち…
2017年02月25日
□バスや電車、カフェではスマホチェック、□ノートパソコンを使う時間が長い、□本を読んだり、文字を書いたりしていると前かがみになる。これらの何気ない習慣が大顏や二重あご、むくみやたるみを招いているとしたら、どうしますか?

顔のたるみやむくみの原因は「前傾姿勢」にあり!

普段の生活で気づかぬうちに長時間続けてしまいやすいのが、「前傾姿勢」。一度、思いっきり下を向いた状態で顔の写真を撮ってみてください。重力で皮膚や肉が下に下がるため、暗く老けた印象をうけるのではないでしょうか。

前傾姿勢を長時間続けるということは、このような状態をキープしてしまっているということ。習慣化すると猫背や歪みに発展しやすく、代謝を下げてしまいます。また、体液循環が滞りやすく、むくみの原因にもなります。

前傾姿勢のイメージ
画像出典: fotolia

小顔を実現する電子機器との付き合い方

パソコンやスマホを操作しない、ということは難しいですよね。長時間前傾してしまうことに問題がありますので、ここを改善できればOK。次のような工夫で大顏を防ぎやすくなります。

□スマホやパソコンの画面は「目の高さ」に
目線が下に向くと、顔や身体全体の姿勢も自然と下向きになってしまいます。画面は目の高さに、を合言葉に、顔を向ける位置をなるべく顔と同じ高さに引き上げましょう。机の高さやスマホ・パソコンなどを置く位置を調整することで、顔をまっすぐにする時間をぐっと増やすことができます。

□デスクワークやスマホチェックを「長時間続けない」
長時間同じ姿勢を続けると、筋肉がこり固まって代謝がわるくなります。老廃物や疲労物質がたまりやすく、むくみの原因に。シャープなフェイスラインを実現するには、筋肉をしなやかに動く状態に整えることが大切です。30分〜1時間ごとに休憩をはさみ、首回りをストレッチをしたり大きく動かしたりしましょう。

□表情筋をたくさん動かす
画面に向かう時間が長ければ長いほど、人とのコミュニケーションが少なくなる傾向がありますよね。顔周りの代謝を高めるには、体液循環をスムーズにすることが大切。よく笑って表情筋を大きく動かすことで、余計なものを溜め込まない体質に整えましょう。

スマホを正面で見るイメージ
画像出典: fotolia

小顔づくりは、姿勢から。まずは日々の生活を振り返り、前傾姿勢をどのくらいしているかをチェックするところから始めてみてはいかがでしょうか。

執筆者:
Nao Kiyota