

お腹も凹む!下半身のリンパを流す朝のストレッチで、スラッと美脚に!
下半身のリンパのめぐりを良くするストレッチ
1. 膝を曲げて座り、おへその下で両足の裏を合わせる(両手で軽く握る)
2. 下腹をキュッと凹ませて持ち上げ、背筋を伸ばす
3. 2〜3回、深呼吸をする
4. 息を吐きながら、背中をまっすぐにキープして上体をゆっくり前に倒す
5. 限界まで倒したら、ゆっくり呼吸しながら20〜30秒キープする
6. 息を止めずに、ゆっくり1の姿勢に戻る
7. 1〜6を1セットとし、5〜10セットおこなう


最後はそのままうしろに倒れましょう
股関節が伸びているのを感じながらストレッチをしたら、最後の仕上げを。脱力して上体をうしろに倒し、仰向けになります。足を床から浮かせないように意識して、ゆっくりと深呼吸。20〜30秒間キープしましょう。
お腹も凹む!
このストレッチ、姿勢を意識して行うことでウエストの引き締め効果を得ることもできます。背筋を伸ばす際には、下腹を胸に引き寄せるイメージで引き上げ、お腹を凹ませるように力をいれましょう。そのままストレッチをおこなうことで、脚だけでなくお腹周りのトレーニングになります。

息は止めずに、ゆっくりと深呼吸しながらおこなうことで、リラックスして血液やリンパのめぐりがよくなります。ぜひお気に入りの音楽を聞きながら、リラックスして取り組んでください。
- 執筆者:
- Nao Kiyota