

猫背や巻き肩はバストアップの妨げ!?5つの解消方法で「お椀型バスト」に
猫背、巻き肩のバストへの影響
猫背や巻き肩になると、身体が前傾姿勢になります。背中側の筋肉が前に引っ張られ、おっぱいの周辺の筋肉も緊張でコリ固まり、おっぱい全体が縮こまって小さくなってしまうのです。また、肩こりが発生するとデコルテに血流が流れなくなり、おっぱいの上部がペタンコになります
綺麗な胸を保つには、身体のS字ラインを常に保つこと。そうすることで肩が開き、肩凝りのしにくい身体になります。

猫背、巻き肩解消方法5つ
肩甲骨が柔らかくなると全身が柔らかくなります、常に肩甲骨を動かす意識が必要です。
日頃から姿勢を意識してバストアップに!
特にパソコン作業が多い方は、1時間毎に背筋を伸ばす、肩甲骨を動かす、S字ラインを意識して座る等、肩こりにならないような生活習慣を心がけましょう。
スマホをいじる時も、目線より上にスマホを持ってくる、寝ながら本やスマホをいじる時も腰にバスタオルをはさみ、S字を作ることを意識してみてください。
バストアップのマッサージをする時は、肩甲骨を動かしながら、意識しながらマッサージをする。そして、それを習慣化しましょう。そうすることで、デコルテがふっくらしたお椀型のおっぱいになりますよ!
- 執筆者:
- 戸瀬 恭子(ジャックまま)