お腹・お尻・太ももをギュッと絞る♡下半身痩せヨガポーズ
壁を使った「ウットゥカータ・アーサナ(椅子のポーズ/チェアーポーズ)」
ウットゥカータには「力強い」「激しい」「釣り合いのとれない」などの意味があります。通常のウットゥカータ・アーサナが辛い方におすすめの、軽減ポーズです。
(1)両脚を揃え、壁に背中をつけて立つ。
(2)両手を腰に添える。
(3)息を吐くタイミングで、両膝を曲げながら、足を前に出して膝と脛の角度が90度になるように調整する。
(4)息を吸いながら両腕を持ち上げる。目線は正面に向けておく。3~5呼吸キープ。
(5)息を吐きながら両腕を下ろし、膝を伸ばして、足を大きく一歩ずつ後ろに引き、 (1)の状態に戻る。
ポイント
・肩が上がりやすいので、なるべく力を抜いて耳と肩を遠ざけるようにしましょう。
・膝がつま先を飛び越えると、膝を痛めてしまう恐れがあります。太ももが床と平行になり、膝と脛の角度が90度になるところでキープしましょう。
・壁に頼り過ぎてお腹の力が抜けないよう気を付けましょう。
・両膝を押し合いっこするように力を入れると、内ももの引き締めに効果的です。
期待できる効果
・ヒップアップ
・太ももを引き締める
・お腹を引き締める
・体幹を強化する
おわりに
軽減ポーズではありますが、壁に頼り切りにならないよう、お腹やお尻、太ももをしっかり使っていきましょうね!引き締まった体で、夏のファッションを思い切り楽しみましょう♪
- 執筆者:
- 愛子