【ヨガ】スマホ疲れに効く!首や背中をほぐすヨガのポーズ  【ヨガ】スマホ疲れに効く!首や背中をほぐすヨガのポーズ 
画像出典: 美LAB.

スマホの使い過ぎで首ガチガチ!首・背中のコリをほぐすヨガポーズ 

「美欲と食欲をどっちも満たす」をテーマに、ストレスフリーで理想の自分を目指す方法 について書いています。 私は15歳~24、25歳くらいまで「ダイエット依存症&過食症」でした。 ―こんなに頑…
2018年04月08日
こんにちは、コラムニストの愛子です。スマホが片時も手放せない、寝ながらスマホが止められない、そのせいで首や背中がガッチガチなんて方、けっこう多いのでは?生活や姿勢そのものを改善するのはもちろん大切ですが、まずはその凝り、ヨガでほぐしておきましょう。

セーツ・バンダ・サルワーンガ・アーサナ

セーツは「橋」、セーツ・バンダは「橋をかける」ということです。そしてサルワには「全て」、アンガには「身体」「四肢」という意味があります。

(1)仰向けになり、両手の平を床につける。

(2)息を吐きながら両膝を曲げて前に引き寄せ、太ももを下腹につける。

(3)息を吸ってお腹を引き締める。

(4)息を吐きながらお尻を持ち上げ、両手をお尻に添えてさらに体を持ち上げ両足を天井の方へ伸ばし、つま先を上に向ける。体が床に垂直になるようにし、顎を胸につける。3呼吸を目安にキープ。(サーランバ・サルワーンガ・アーサナⅠ/肩立ちのポーズ) 

(5)腰を浮かした状態でゆっくり両足を下ろし、足裏を床につける。両ひざを伸ばしておく。頭、肩、肘、二の腕、足裏のみが床についている状態で5呼吸を目安にキープ。 

セーツ・バンダ・サルワーンガ・アーサナ
画像出典: 美LAB.

(6)息を吸ってお腹を引き締める。

(7)息を吐きながらゆっくり両手を離し、仰向けの状態で体を休める。

ポイント

・(4)から(5)に移るとき、ひざを伸ばしたまま両足を下ろしても、一旦ひざを曲げて両足を下ろしても構いません。やりやすい方で行いましょう。

・(5)のキープ中、体が橋のような形になるようにイメージしましょう。ポーズを深めやすくなります。

・(5)のキープ中、体重は肘と手首に乗せます。

・(5)のキープ中、背中を上下に引っ張り合うように意識しましょう。

・(5)のキープ中、足裏(特につま先)を床に押し付けるようにすると、背骨や膝裏がさらに伸びやすくなります。

効果

・首の凝りや緊張をほぐす。
・背中の疲れを取り除き柔軟にする。
・背骨周辺の神経系を健やかに保つことで、心身を健康へ導く。
・前もものストレッチ。

おわりに

難しく見えるかもしれませんが、実際やってみると案外すぐに出来る方が多いと思います。ぜひトライしてみてくださいね♪

執筆者:
愛子