美肌や便秘解消効果も!?「おから」で無理なく糖質オフダイエット
簡単に手に入るおから
おからを使った料理はたくさんありますが、一番手軽にできるのが『おからご飯』です。
お米2合に、おから100gを入れます。お水の量は、お米2合の場合はいつもの量プラス100mlです。
クセがなくてとっても食べやすいんですよ!おからは冷凍保存もできるので、使う分だけ小分けにしておくことをオススメします。
糖質オフ
とっても食べやすいのに、糖質オフなんて嬉しいですよね。そして、おからには大豆イソフラボンが含まれているので、お肌の若返りそして、食物繊維が豊富なので便秘の解消にもぴったりなんです。
食事の後の血糖値の上昇も抑える効果や、コレステロールの吸収を妨げる働きも期待できます!ダイエットと美肌にはぴったりの食材です。
長く続けるには「主食」が一番
無理なく長く続けるには、主食に混ぜちゃうのが一番オススメですよ。おからは水分を含むと膨らむので、満腹感も得られます。
そして、糖質オフにより太りにくく、たるみや肌の老化を防いでくれるなどの効果が期待できますので、いつまでも若々しくいられるかも!?簡単に主食の糖質オフができて、食べながらできるダイエットを始めてみませんか?
- 執筆者:
- KAORI