ほんのちょっとの努力で代謝を高めるコツ5つ ほんのちょっとの努力で代謝を高めるコツ5つ
画像出典: fotolia

ほんのちょっとの努力で代謝を高めるコツ5つ

がっちり・むっちり体型がコンプレックスの“自信をもてない自分”から脱却するため「セルフトレーニングコーチ」として自身を輝かせるトレーニング法を研究・実践中。ズボラなため「隙間時間」に「サクッと」できち…
2016年10月11日
普段と同じ生活でも、消費カロリーを高めることが可能です。毎日の生活に次のような工夫を取り入れて、体脂肪が燃えやすいスリム体質を実現しませんか?

1:家の中は“爪先立ち”で歩く

その場で爪先立ちになってみてください。ふくらはぎの筋肉を使っているのを実感できるはずです。そのまま、背筋を伸ばして胸を張り、下腹をぐぐっと上に持ち上げます。背中は反りすぎないように気をつけて。

すると、どうでしょう?立っているだけでかなりキツいトレーニングになっていますよね。

爪先立ちのイメージ
画像出典: fotolia

外では人目もあってなかなかできないかもしれませんが、家の中なら大丈夫。積極的につま先立ちになって過ごし、エネルギーを消費する“筋肉”をしっかり使いましょう。

2:階段は“1段とばし”で

階段を1〜2段とばしで、大股で上がってみてください。意外と体力を消耗する運動ですよね。普段エレベーターやエスカレーターを選んでしまう人ほど、運動不足による代謝の低下を招きやすいもの。日々の生活の中で筋肉を刺激し、消費できるエネルギー量を高めましょう。

階段を一段とばしするイメージ
画像出典: fotolia

3:姿勢を良くして過ごす

実は、美しい姿勢は楽にできません。そのため、体幹の筋肉を刺激してはたらきを活性化する効果が期待できます。猫背になったり、力を抜いた楽な姿勢で過ごすのではなく、ピシッとまっすぐに伸びた“ちょっとキツい”姿勢を心がけましょう。

4:入浴後にストレッチをおこなう

入浴後の体内が温まっているタイミングは、こり固まった筋肉をほぐすチャンス。体内が温かいうちに、ゆったりとリラックスしてストレッチをおこないましょう。筋肉がしなやかになって代謝が上がるだけでなく、疲労回復や肌のターンオーバーをスムーズにする効果が期待できます。

入浴後にストレッチするイメージ
画像出典: fotolia

5:夜は完全に“リラックスタイム”にする

ストレスは美容の大敵。夜はスマホやテレビ・パソコンの画面を凝視するのではなく、リラックスした状態でゆったりと過ごしましょう。体内のメンテナンスがスムーズになると、代謝が高まるだけでなく、風邪などの病気にかかりにくくなります。

一つひとつはとても小さなことですが、毎日続ければ身体が覚え、やせやすい体質に整えやすくなります。大きく生活を変える必要はありません。少しの工夫で流れる・燃える身体を目指しましょう!

執筆者:
Nao Kiyota