しもやけできていませんか?今年こそ末端冷え性を克服しよう!血流アップ編 しもやけできていませんか?今年こそ末端冷え性を克服しよう!血流アップ編
画像出典: fotolia

冷え性からしもやけに!アロマオイルでぽかぽか血流アップマッサージ

IFA国際アロマセラピスト認定校、ISAメディカルアロマセラピスト養成校の校長として、アロマセラピストの養成とともに、自身もアロマセラピストとして活動中。数年間かけて手がけた本当にお肌によいと感じるオ…
2015年12月22日
前回、ホルモンバランスがしもやけの原因の一つであるというお話をしました。今回は、もうひとつの原因である「冷え性」についてです。

しもやけの原因の一つ 冷え症はどうして起きるのでしょう

冷え症の原因は血液循環の悪さ、貧血、筋肉不足、自律神経の不調そして前回お伝えしたホルモンのアンバランスなどがあげられます。

血流促進作用が期待できる精油成分

柑橘系に多いリモネンは、血流促進作用があると言われています。レモン、グレープフルーツ、ライム、ゆず、オレンジなどに多く含まれています。中でもオレンジスイートとグレープフルーツは90%以上がリモネンです

レモンのイメージ
画像出典: fotolia

その他の作用があるもの

【うっ滞除去、むくみ】
サイプレス、ジュニパー、アトラスシダーなど

【血流促進を期待】
ローズマリーシネオール、ブラックペッパー、ジンジャーなど

【しもやけによる痒み、炎症】
ラベンダー、カモミールローマン、カモミールジャーマン、スプリュース

アロマオイルのイメージ
画像出典: fotolia

生活習慣を見直そう!

冷え性を改善するために生活習慣を見直して、下記の事項に気をつけましょう。

1.夜更かしをやめて、その日のうちに休むこと。カフェインの取りすぎは冷えのもと!!
2.冷たいものは控える(白湯を大めに飲みましょう)
3.軽い運動を心がける
4.ビタミンEを摂取する(クルミ、アーモンドなどをおやつに摂取)
5.首と名がつく部分を温める。(首、手首、足首
6.リラックスする。

そして最後にアロマオイルでセルフケア!

ビタミンEが多めの小麦胚芽油やセサミオイルに、上記で挙げた精油を2%程度に薄めて、気になる部分をマッサージ!ぽかぽかしてきますよ。

アロマオイルのイメージ
画像出典: fotolia

(例)10㎖に精油4滴程度
●サイプレス2滴+グレープフルーツ2滴⇒さわやかなすっきりとする香り
●アトラスシダー2滴+ジュニパー2滴⇒少し苦みがあるような、落ち着いた香り

ぜひ試してみてくださいね。

執筆者:
佐藤 ユミ子