気になる口臭とサヨナラ!美人がしている新習慣。 気になる口臭とサヨナラ!美人がしている新習慣。
画像出典: 美LAB.

気になる口臭とサヨナラ!美人がしている朝15分の新習慣

一般社団法人ビューティヘルスコンシャスライフ協会代表/ナチュラルライフアドバイザー/1児のママ。SNSで話題のアーユルヴェーダのデトックスメニューをベースにした「キッチャリークレンズ」をプロデュース、…
2017年04月25日
こんにちは一般社団法人ビューティーヘルスコンシャスライフ協会代表、キッチャリークレンズプロデューサー工藤万季です。最近、口臭や口のネバつきが気になるという方はいませんか?どんなにキレイな人でも口が臭いと大幅なイメージダウン!今日は内側から美しい人なら知っている、オーラルケアをご紹介します。

口臭で第一印象が変わる?

話している時に、「あれっ?何か臭い・・・」なんて事になると、どんなに美人や仕事がバリバリ出来る人でも、印象が一気に悪くなりますよね?むしろ近くにいる事が不快に感じる事もあるかもしれません。

そんな風にはなりたくないですよね。でも口臭は、それくらいあなたのイメージに大きく影響するものなのです。

口臭の原因とは?

口臭の原因には大きく2つあると言われています。

1. 生理的口臭
生理的口臭とは自然な口の臭いのほかに、食べ物やタバコやアルコールなどで生じる臭いのこと。食べ物の中でも、口臭の原因となりやすいものとしてニンニク、ネギ、ニラ、ラッキョウなどが挙げられます。その中でもニンニクは腸から吸収された成分が血液中に入り、体内を巡り、肺から息として吐き出されるのでずっと臭いが残ります。またアルコールも自分では分かりづらいですが、非常に臭いが残ります。

2. 病的口臭
病的口臭の場合、次のようなものがあると考えられています。
・口の病気(虫歯、歯周病、口内炎など)
・胃腸の病気(胃炎や胃拡張など)
・鼻や喉の病気(蓄膿症や扁桃炎など)胃腸の病気(胃炎や胃拡張など)
・呼吸器の病気(慢性気管支炎など)
・その他(糖尿病や肝臓病、腎不全、がんなど)

上記中でも口臭の原因となりやすいとされるのが虫歯と歯周病です。慢性的な口臭の原因の9割を占めていると言われています。

口臭予防は朝の15分で決まる!

うがいをするイメージ
画像出典: 美LAB.

朝起きてまず行う1つの習慣が口臭予防!それが「オイルプリング」です。アーユルヴェーダの健康法の1つで、オイルでうがいをするといった簡単な方法です。それではやり方をご説明します。

1. ごま油を大さじ一杯口に含みます。(キュアリングしたものを使用します。)

2. 口に含んだごま油をクチュクチュと動かし、口の中にオイルを浸していきます。この時、飲まないように注意!

3. この動きを15分続けます。最初はしんどいかもしれませんが顔筋トレーニングにもなります♪

4. オイルを口から吐き出します。直接、下水には流さず、ティッシュやキッチンペーパーに吐き出しましょう。

5. 塩水で口をゆすぎます。

6. タンスクレーパー(なければ歯ブラシでOK)で舌を綺麗に磨きます。

オイルの力はすごい。口臭予防だけじゃない!

工藤万季のイメージ
画像出典: 美LAB.

オイルは歯と歯茎のあらゆる隙間に浸透していくので、雑菌や汚れを根こそぎ浮き出してくれます。普段の磨き残しもスッキリ!歯もツルツル&ピカピカに。そして虫歯や歯周病を予防する効果が期待でき、ピンク色の美しい歯茎をkeepしてくれます。

また、ごまは周囲の骨や歯茎の健康を維持する為に役立つ、カルシウムがたっぷり含まれています。歯垢も取り除いてくれて臭いの原因でもある、舌にこびりついた食べかすやアーマ(毒素)を浮かしてくれるので、舌のお掃除の時に汚れが取れやすくなるのだとか。

忙しい朝の15分は貴重ですが、オイルプリングは着替えながら、掃除しながらなど「ながら」で出来るので、一石二鳥、いえ一石何鳥にでもなります。

毎日の小さな積み重ねが自分の生き方となり、自分を作ります。シンプルな事の積み重ねが、あなたを健康と美しさへと導いてくれるでしょう。

執筆者:
工藤 万季