「膝のたるみ」を解消する!自宅で簡単エクササイズやマッサージの方法 「膝のたるみ」を解消する!自宅で簡単エクササイズやマッサージの方法
画像出典: fotolia

「膝のたるみ」を解消する!自宅で簡単エクササイズやマッサージの方法

1975年兵庫県出身。明治鍼灸大学(現在「明治国際医療大学」)卒業。2004年に大阪府茨木市で、Access Health & Beauty稚乃針灸整骨院を開業し現在に至る。美容鍼灸や小顔矯正、骨盤矯…
2018年06月28日
膝のたるみが気になって、ショート丈のボトムスをなかなか履けなくなってしまった経験はありませんか。脚の筋力が落ちると、膝の上のお肉がたるみ、脚のラインが気になってしまうことも。そこで今回は、膝上のたるみ肉を引き締める方法をご紹介していきます!

「膝のたるみ」の原因とは?

膝のたるみ
画像出典: fotolia

基礎代謝の低下

デスクワークなどで椅子に座っている時間が長くなると、膝を曲げたまま過ごすことになり、膝周囲の血行が悪くなります。老廃物がたまりやすくなり、膝のたるみを引き起こす原因となります。

筋肉の衰え

座りっぱなしになっていると、股関節、膝関節、足首が歪みやすくなる傾向があります。その結果、膝の筋肉がゆるみ、立ったり歩いたりする際に膝上にお肉が乗っかりやすいのです。

そのまま放置すると膝上に2cm以上のお肉が蓄積されるケースもあるため、早めの対策が大切です。

「膝のたるみ」を取る簡単エクササイズ

つま先立ちになり、ゆっくりと膝を曲げて腰を落とす

膝のたるみ
画像出典: 美LAB.編集部

つま先立ちになり、ゆっくりと膝を曲げて腰を落としましょう。壁に手を添えて行うことで、転倒防止になります。10回程度繰り返してください。

膝上の大腿四頭筋が強化されるので、膝上丈のショートパンツを履きこなしたい方などに特におすすめです。

湯船に浸かりながら上下にバタ足をする

膝のたるみ
画像出典: istock

湯船に浸かりながら両脚を伸ばし、上下にバタバタ動かしましょう。水中で行うことで水圧がかかるため、膝周囲のむくみもスッキリしやすいです。

「膝のたるみ」を取る簡単マッサージ

膝のたるみ
画像出典: fotolia

両脚を伸ばして床に座り、両手の親指と人差し指で膝のお皿を上下左右にやさしく動かしましょう。

膝の周りにある脂肪や老廃物が排出されやすく、膝の関節がスムーズに動かせる効果が望めます。

「膝のたるみ」を取る簡単ストレッチ

膝のたるみ
画像出典: fotolia

膝裏に丸めたバスタオルを敷き、両脚を伸ばして座りましょう。両脚でバスタオルを床に押すようにしてみてください。膝がまっすぐに伸びて、美脚効果が望めます。

「膝のたるみ」を取る生活習慣

膝のたるみ
画像出典: fotolia

膝をしっかりと伸ばして、腰から脚を出すイメージで歩く

膝をしっかりと伸ばして、腰から脚を出すイメージで歩くようにしましょう。

膝を支える役割のある太ももの前側にある大腿四頭筋(だいたいしとうきん)、裏側にある半腱・半膜様筋(はんけん・はんまくようきん)、大腿二頭筋(だいたいにとうきん)ふくらはぎの筋肉、腓腹筋(ひふくきん)、ヒラメ筋などが鍛えられるので、膝周囲が引き締まりやすくなります。

バナナやアボガドなどカリウム豊富な食材を食べる

バナナやアボガドなどのカリウムが豊富に含まれる食材は、身体の余分な塩分が排出させる効果が期待できます。膝上のむくみ解消のために、日々の食事で意識的に摂取することをおすすめします。

「膝のたるみ」は早めに上手に対策しよう

膝のたるみ
画像出典: fotolia

小休憩したいときやテレビを見ながらなど、気軽に行える「膝のたるみ」対策方法を中心に紹介していきました。膝周りが気になる方は早めに対策をはじめて、スラリとした美脚を手に入れてくださいね。

執筆者:
横内 稚乃