むくみ顔とさようなら!寒暖差の大きい季節は「温活」で小顔に むくみ顔とさようなら!寒暖差の大きい季節は「温活」で小顔に
画像出典: fotolia

むくんだ大顔とサヨナラ!小顔に導く「温活」マッサージ

がっちり・むっちり体型がコンプレックスの“自信をもてない自分”から脱却するため「セルフトレーニングコーチ」として自身を輝かせるトレーニング法を研究・実践中。ズボラなため「隙間時間」に「サクッと」できち…
2017年07月03日
「最近なんだか顔がむくんでいる……」その原因は、寒暖差の大きな気候や環境のストレスにあるかもしれません。むくみやすい梅雨だからこそ体液循環を整えて、むくみ知らずの小顔づくりをおこないましょう。

梅雨はむくみやすい!

気圧の変化やストレス、冷えは体液循環を滞らせてむくみを引き起こす大きな原因の一つ。食生活や睡眠時間が乱れることもむくみ顔を招きます。

むくみやすい季節だからこそ、ケアを大切に。むくむ前に、そしてむくんでしまったら、体液循環を整えて水分や老廃物をしっかりと流しましょう

むくみ撃退にはこれ!ホットタオルで「温活」

体液循環をスムーズにして溜まった水分を流すためには、リラックスした状態で顔を温めるのがおすすめです。

濡らしたタオルをレンジで温めれば、即席ホットタオルの完成。顔に乗せてじんわりと温めると、顔周りの体液循環がスムーズになります。

このとき、ゆったりとした心地よい音楽を流したり、好きなアロマの香りを漂わせたりすることもおすすめ。リラックスすることでむくみ予防・改善効果がぐっと高まります

ホットタオルのイメージ
画像出典: fotolia

顔全体をマッサージしてさらに小顔に

顔を温めて体液循環を促したら、両手をジャンケンの「グー」の形にして、頰を中心に顔全体を優しく、グリグリと揉み込みます。

やや硬い部分やコリコリとした部分、そして鈍い痛みを感じる部分は優しく丁寧に。念入りに揉み込みましょう。

最後は頰から耳に向けて、耳下から首筋を通って方に向かって老廃物を押し流すように指圧。顔周りの水分と老廃物を流し出しましょう。

リラックスしながらおこなう極上のマッサージには、安眠効果も期待できます。しっかりと睡眠をとることで、疲労回復や老廃物の排出もスムーズに。より小顔効果を高めやすくなります。

ぜひ今日の夜から、実践してくださいね!

執筆者:
Nao Kiyota