

痩せたい時は「白い食べ物」を避けるべし!
好きな食べ物は全体的に白くありませんか?
食べてないのに太ってしまうとお悩みの方は、好きな食べ物やついつい食べてしまう食べ物の中に、白い食べ物を好んで食べたりしていませんか?この白い食べ物が太る原因なんです。
・マヨネーズ
・シーザードレッシング
・カフェラテ
・ミルクティ
・グラタン
・カルボナーラ
このような、乳脂肪や脂が乳化した食べ物は白く、高カロリーなんです。見ただけでカロリーが高いのがわかりますね!

色がカラフルな食べ物に変更
白い食べ物を避け、選ぶんだったら色がついてるカラフルな食べ物を選ぶようにしてみてください。緑黄色野菜を思い浮かべると、とっても綺麗で鮮やかな色をしていますよね。
色を見てカラフルな食べ物は、バランスよく栄養をとることが期待できるんです。そして、白い食べ物よりカロリーが低い傾向にあるのでダイエットにぴったり!

痩せたい時は色を見ましょう
カロリー計算等はめんどくさくてよくわからないですよね。しかし、白い食べ物を避ければ良いだけなら簡単ですね。
カラフルな色の組み合わせで、食べるものを決める事で、今まで少ししか食べないのに太ってしまっていたのが、同じ量を食べても太らなくなり、そして健康的に美しく痩せる事が出来るかもしれません。食べる量は減らさず健康的にダイエットをしましょう。
- 執筆者:
- KAORI