

1分間の耳揉みでポカポカダイエット♪冷え改善にリフトアップも!
内側からポカポカにしてくれる耳揉み
今回は、いつでも触れる耳に注目していきます。耳にはたくさんのつぼがあり内臓や血流、こりに効果のあるつぼなどが張り巡らされています。
耳を刺激することでそれらのつぼに刺激が入り、内臓の血流が良くなりこりがほぐれ、カラダが温まっていくんです。
そして、カラダがあたたまるだけではなく、食欲が抑えられたり代謝が上がるので、ダイエットにもオススメです。
耳を揉んでみましょう
耳全体を1分間揉んでみましょう。耳たぶや耳の上部、軟骨のあたりや、耳の穴付近も良く揉みます。痛いところや固いところ冷たいところは、時間をかけてゆっくり揉みほぐしましょう。揉んでいると耳が柔らかくなってあたたまってきます。

「耳たぶ」は目やフェイスラインなど顔付近のつぼがあります。「耳の真ん中」は首から背中、「耳の穴付近」は内臓。「耳の上部」は腰やお尻、下半身のつぼが集まっています。ご自分の気になる場所を良く揉んでみてくださいね。
場所を選ばず、ポカポカダイエット
耳を揉むのは場所を選ばずできますよね。自律神経を整える効果や、顔を引き上げるリフトアップ効果も。仕事の合間のリセットに、お出かけ前に、お風呂でのリラックスタイムにもオススメです。寝る前や朝起きた時にも揉んでみてください。
習慣化された頃には、冷えが改善されていつの間にか痩せてた!顔が小さくなってた!などの嬉しい事が起きるかもしれませんよ。
- 執筆者:
- KAORI