

美活の王様「キウイ」!ダイエットも美肌もアンチエイジングも叶うワケ
キウイは美活成分の充足率がトップクラス!
キウイは、ビタミンCや食物繊維、たんぱく質、鉄など17種類の栄養素の含有率を示した「栄養素充足率スコア」でトップクラスを誇る果物。あの小さな果実には、次のような美容成分がギュッと詰まっているんです。

ダイエットの促進や便秘解消に欠かせない「食物繊維」はバナナ約3本分(グリーンキウイの場合)。腸内の善玉菌のエサとなって腸内環境を整えるはたらきや、糖の吸収をゆるやかにするはたらきのある水溶性食物繊維と、便のカサを増してデトックス力を高める不溶性食物繊維が、どちらも含まれています。
また、疲労回復と美肌づくりに必要な「ビタミンC」はレモン約8個分以上(サンゴールドキウイの場合)。アンチエイジング効果の期待できる「ビタミンE」はりんご約3個分以上(サンゴールドキウイの場合)、むくみの予防・改善に役立つ「カリウム」はみかん約2個分以上(グリーンキウイの場合)も含まれています。

その他にも、貧血予防に重要な「葉酸」、ビタミンEと同様に抗酸化成分である「ポリフェノール」、消化をサポートする「アクチニジン」などを摂取することができます。
毎日の食生活に取り入れやすい
キウイは“すぐに食べられる”ところも大きなメリット。忙しい朝には半分に切ればスプーンですくってそのまま食べることができます。小さく刻めば、サラダや肉料理にも活用可能。デトックスウォーターにすれば、見た目もおしゃれなヘルシードリンクが完成です。使いやすく、取り入れやすいため、若々しく太りにくい体質の維持にぴったりです。

今年の夏は「キウイ」で美味しく・美しく乗り切る!
肌やボディラインの露出が増え、紫外線による肌ダメージが気になる夏ほど、栄養価が高くヘルシーな食材をチャージすることが大切。栄養価の高い「キウイ」を美味しく手軽に取り入れて、健康的で潤いのあるスリムボディを目指しましょう。
- 執筆者:
- Nao Kiyota