姿勢が美しい女性の習慣 スマホ編 姿勢が美しい女性の習慣 スマホ編
画像出典: fotolia

姿勢が美しい女性の習慣【歩きスマホ編】

5歳でバレエを始める。津田塾大学卒業後、三菱UFJ信託銀行入社。 証券会社勤務中に、仕事のストレスから椎間板ヘルニアを患い、リハビリとして「背骨」を整える運動法、ジャイロキネシスと出逢いました。…
2016年02月28日
こんにちは!ジャイロキネシストレーナー/美姿勢セラピストの朗子(あきこ)です。姿勢が美しくなるための日々の習慣をお伝えしています。今回はスマホ編。皆さんは、一日のうち、スマホを使っている時間はどのくらいですか?日本人女性の姿勢が歪む最大の要因の1つ、それがスマホの多用なのです。

厳禁!歩きスマホ

ついつい、歩きながらスマホをいじってしまう、という方も多いと思います。最近は「歩きスマホ」の危険性が指摘されていますが、周囲とぶつかったり転倒したりといった事故の危険ばかりではなく、どんどん姿勢が悪くなる危険もあるのです。

歩きスマホのイメージ
画像出典: fotolia

歩きスマホで姿勢が悪くなる原因

1. 体幹が弱くなる
スマホを見ながら歩いている方は、腹筋がゆるんだ状態で歩いている方が大半です。すると、骨盤を安定させる力(=体幹)がどんどん弱くなり、骨盤が歪むことで、姿勢が悪くなるのですよ。

2. 前後の歪み
歩きながらスマホに集中していると、下を見て前かがみの姿勢で歩いていることになりますね。そうすると、背中が丸まり、猫背の原因になります。

3. 左右の歪み
歩きスマホは、片手だけでスマホを操作することが多いですよね。すると片方側に重心がかかり歪んだ姿勢で歩くことになったり、片方の手の指先や手首だけに負担がかかり、体の左右バランスが悪くなります。

姿勢が悪くなるイメージ
画像出典: fotolia

スマホの代わりに見るもの

ちょっとしたことですが、毎日の習慣が姿勢に大きく影響を与えます。皆さんも少しずつ、歩きスマホの習慣、見直してみてくださいね。

もし歩きながらスマホを確認する必要があるときは、いったん立ち止まり、両手を使ってスマホを操作、スマホは首元あたりの高さまで持ち上げて操作すると、姿勢への影響を軽減できます。

そして、歩いているときは、スマホではなく、きれいな空や景色を眺めたり、季節や自然を感じてみましょう。視野が広がり、素敵な発見や出逢いも広がるかもしれませんね。

執筆者:
山中 朗子