だるい、やる気でない、朝起きられない・・それが当たり前になっていない?!この当たり前を変えていく3つの方法~その2~3つの方法を教えます!~ だるい、やる気でない、朝起きられない・・それが当たり前になっていない?!この当たり前を変えていく3つの方法~その2~3つの方法を教えます!~
画像出典: fotolia

いつも無気力、朝起きられない・・・。当たり前になっていませんか?

国際薬膳調理師/薬膳ライフバランスプランナーの倉口ゆうみです。自身が心身のバランスを崩したことで食の大切さを改めて考えていた時に、本屋さんで薬膳の本と出会ったのがきっかけて約1年半、フルタイムで会社勤…
2018年09月07日
こんにちは。薬膳ライフバランスプランナーの倉口ゆうみです。「朝、会社に行かなくてはいけないのになかなか起きられない」「毎日なんだかだるくて無気力になってしまう」・・・、そんな方必見。日常でどうしていったら良いかをお話しますね。

1・呼吸を深くする

気は生まれた時に親からもらった、先天の精気と後天の精気の2種類あります。後天の精気は何から作られるかというと、お食事と呼吸です。え?呼吸?と思うかもしれませんが、呼吸も気を補う大切なものです。

呼吸は意識しないと浅くなりがちなので、「あ、呼吸意識していなかった!」と思ったら、深く呼吸をしてみてくださいね。これならそんなに難しいことじゃないですよね?

呼吸
画像出典: fotolia

2・気を補う食材を意識して摂る!

なかなか食事に気が回らない・・・そう言いたくなる気持ちはわかります。でも、元気になりたい!いつも疲れて、後回しにしていたけれど、やりたいと思っていたことをやってみたい!そう思うならば、私たちの体を作っている、食事を変えましょう。

元気がでないからと言って、カップラーメンや菓子パン、ファーストフードばかり食べていませんか?それでは、いつまでも今の状況は変わりません。今からおすすめする食材を摂り入れて、お料理をしてみましょう!

その時は大変でも、体が元気になる未来の自分に会えると思うと、頑張れそうじゃないですか?

【気を補う食材】
お米・じゃがいも・さつまいも・かぼちゃ・山芋・さといも・アボカド・とうもろこし・牛肉・豚肉・鶏肉・ぶり・鮭・いわし・甘酒

特に動物性のものはパワーが強いので、お肉やお魚を摂り入れてみてください。

ステーキ
画像出典: fotolia

3・寝る時間を確保できる生活にする

気を補うためには、寝て体を休めることがとても重要です。と、言うのも気は体や頭、目を動かしているとどんどん失われていきます。起きていて何も考えず、ぼーっとする時間ってなかなか取れないですよね、つい色々考えてしまって。だから寝て、体を休めて減ってしまった気を補ってあげることで、体が元気になります。

でも、忙しくて寝る時間が確保できないと、悩んでいる方も多いと思いますが「自分が元気に過ごすために、寝る時間を確保する!!」そう意識すると生活が変わってくるはずです。

残業しないように効率を意識しよう、携帯をダラダラ見るのをやめよう、など時間を短縮できるとこがきっと見つかります。今までの習慣を変えることは、難しいとは思いますが、自分が元気になるため、心地よく過ごすためと思って今までと違う選択をしてみませんか?

睡眠
画像出典: fotolia

おわりに・・・

なんだ、当たり前のことじゃん。そう思った方も多いかもしれませんね。

でも、当たり前のことだって、わかっていることをやってみたことはありますか?まずは、素直にやってみる!そして続けてみる!これに尽きます。

毎日の習慣で私たちはできていますから、今日ご紹介したことをできるものから、コツコツ積み重ねていってみてくださいね。

執筆者:
倉口 ゆうみ