

その考えはキケンかも…!?お金にルーズな人に多い習慣
お買い物は基本、カード払い
買い物を一括でまとめて支払えるという利便性から、だいたいの生活費や交際費も全部カード払いにしている方も少なくないそうですが、カード払いで生活している方は要注意…!
「毎月しっかり払えているから、管理できている」と思ってしまいがちですが、細かい内訳でいくら使っているかをその都度把握しにくいので、無意識にお金を散財しているケースが多いです。
面倒ですができるだけ大きなお買い物以外はキャッシュで払うように気をつけると、余計なお金の出費が可視化するので、節約の意識がつきやすくなります。もしカード払いの習慣を変えられないという方は、後日カード明細を確認して、月々の出費の見直しをする時間を設けて。それだけでも意識がだいぶ変化していきます。

人の誘いを断れない
飲み会のお誘い、ランチのお誘いが多い…。という方もちょっと気をつけたい習慣です。私自身がそうなのですがも、交際費ってお金を無駄にしている感覚があまりないのですよね。
服、美容や食費で散財してしまうと「無駄遣いしてしまった!」と思うのに、月に何回も友達との予定を入れても「無駄だった!」という発想にはなりにくい。だからこそ、ひと月に多くの予定を入れすぎないように気をつけたいところです。
飲み代だけでなく、そこにいくまでの交通費も計算に入れると月で出費する交際費は、意外に大きいということに気づいていきます。とはいえ、友達付き合いも大切なので、毎月遊ぶ回数は、飲み会は2回まで、ランチは3回までというように回数を決めると良いかもしれませんね。

毎月一回は出費を振り返る
お金にルーズな私が意識して習慣にしているのが月の半分、だいたい15日~20日頃になったら、今月使ったお金の概算と、月終わりまでの出費の予定を計算するようにしています。
毎月中旬頃に見直すことで、月末までの無駄な出費を軽減させることができます。
月毎に振り返ることで、翌月は節制に意識を置くこともできるので、よかったらぜひ皆さんも試してみてくださいね。
- 執筆者:
- 角 侑子