

持っていれば女子力高め認定!お花見で絶対持参したいアイテム
携帯カイロ
この季節の気温は安定しなく、特に夜は驚く程寒い日も。「花冷え」なんて粋な言葉もありますが、寒さに震えながらのお花見は辛いですよね。そんな時、携帯カイロをみんなに配ったら、身体も心もあったまり、気遣いが出来る人だと思ってもらえます。

油性ペンやシール
お花見につきものな紙コップやプラスチックのカップ。あれ?私のどれだっけ・・・なんてことにならないように、可愛いシールや油性のカラーペンで名前を書いておきましょう。ついでにみんなの分も書いてあげれば名前も覚えられますし、気になる彼がいたら、こっそりハートマークをつけたり・・・なんてこともできますよ!
ブランケットや大きなストール
冷えたお尻の下にひいたり、膝の上に掛けたりと、何かと便利なブランケットやストール。春らしい素敵なカラーのものを用意して、オシャレ感を出すのも良いですね。寒い時に、男性がそっと肩にコートを掛けてくれるシチュエーションに優しさを感じるように、寒そうにしてる彼の肩や膝の上にそっと掛けてあげるとドキッとされること間違いなしです。
ウェットティッシュ
普通のティッシュは持っていても、ウェットティッシュを持っている方は少ないもの。手がベトついたり、服を汚してしまったりした時にサッと出してあげましょう。除菌タイプのものですと手が洗えない時などに便利です。

千円札と小銭
楽しい宴が終わり、さぁ今日の会計を割り勘しよう!なんて時に1万円しか持ってないという人ばかりで困った・・・これ、よくありますよね。そんな時、千円札に両替できますよ!なんて人がいたら、幹事はとても助かります。小銭を多めに持って行くのも細かな買い物やちょっとしたお釣りに便利。面倒な会計をスムーズにこなすスマートさに、大人の気遣いを感じてもらえます。
おわりに
職場の仲間や飲み仲間が集うお花見。大勢の人が集まる宴会の時こそ、マナーや心遣いの見せどころです。誰かがやってくれるだろうと期待される事を率先してする事で、大人の女性としての魅力を感じてもらえますよ!
- 執筆者:
- 三ツ矢 玲子