

むくみもクマも改善!パッチリ“デカ目”になれる、目元まわりの簡単ストレッチ
目の周りは疲れが出やすく、老けて見られてしまう
目の周りは皮膚が薄いので、疲れが出やすいところです。そして、疲れがたまると瞳の輝きもなくなり、眉間にシワを寄せて考えたりしてしまい、年齢が出やすいところでもあるので、疲労がたまると老け顔一直線になってしまいます。
疲れた顔、老け顔に見られるのは嫌ですよね。目のストレッチをする事で、目の周りのコリをほぐし、まぶたのむくみ、目の周りのくすみやクマを解消し、若々しくキラキラな瞳になっていきます。

目の奥の筋肉が気持ちいいストレッチ
やり方は簡単です。眉毛を上げないように、目を大きく開きます。
1. 目だけを動かして右を見ましょう。(右の耳を見るつもりで)3秒キープ
2. 次に左を見ます。(左の耳を見るつもりで)3秒キープ
3. 上を見ます。(おデコを見るつもりで)3秒キープ
4. 下を見ます。(頬を見るつもりで)3秒キープ
5. 瞳を、ゆっくりと大きくまわします。3周したら反対も3周。
6. 目をギューっと閉じます。
7. 両手で眉毛を押さえて、目を大きくあけます。この時に眉毛も思いっきり上にあげてください。押さえている手は、眉毛が上がらないようにしっかり押さえて5秒キープ。
目の疲れがとても溜まっている時は、1から7を1セットとして2セットやってみてね。

筋肉がほぐれてスッキリします
目の周りの筋肉がほぐれて、スッキリします。まぶたのぜい肉も取れて、大きな目になっていきますよ。そして、目の周りのくすみやクマがなくなると若々しいお顔に!
ストレッチにオススメは、お風呂の時間です。ちょうど良い湿度が目に優しく、身体が温まっているので筋肉がほぐれやすくストレッチ効果が得られやすいです。
目のストレッチは、頭痛や肩こり解消にもなるので是非やってみてください。デカ目、キラキラな瞳で春を迎えましょう!
- 執筆者:
- KAORI