

自律神経を整える!デジタルデトックスのメリットについて
デジタルデトックスとは?

普段スマホやPCをはじめ、デジタル機器に囲まれて生活している現代人。デジタルデトックスとはデジタル機器から発せられる電磁波などをシャットアウトするだけでなく、SNSやネットの情報などをお休みすることで心の健康を取り戻します。
スマホを見ずにいられない、着信や新着アイコンが気になる…など、スマホに依存しがちな現代人はデジタル機器から離れ、本を読んだり自然と触れたりする機会を作ることで脳と心を休め健全な状態に導くことができます。
デジタル機器の影響

まずはデジタル機器から発せられる電磁波の影響です。電磁波が体に与える影響は様々な意見がありますが、自律神経を乱したり睡眠障害、免疫力低下、異常行動を引き起こすなど、目に見えない電磁波は体に多様な影響を及ぼします。
また、心の健康という点でスマホやPCのデジタル機器から離れる時間を作ることがとても大切です。常に他人のSNSをチェックし、SNSにアップしては承認欲求を満たす、最新のニュースを頭に入れ、仕事のメールや電話の対応…これでは心は荒む一方です。常に何かしらに追われているような生活の現代人は、デジタル機器から身を置くことが心の余裕を作るための最も簡単な方法だと思います。
デジタルデトックスのメリット

デジタルデトックスを行うことでのメリットをお伝えします。脳や心を休めるというのは仕事やニュース、友達とのやり取り…など様々な情報をシャットアウトすることで、無意識に行なっている考える行為をさせないようにします。
脳単体で、体が使うエネルギーの2割ほど使っていると言われており、脳を休ませるだけで疲れやすかった体が軽くなり、脳の空き領域が整理され、仕事や勉強のパフォーマンスが上がるようになります。
様々な情報に心が乱される、電磁波によって自律神経が乱されると、イライラしたり不安になったり神経過敏な状態や鬱状態を引き起こしやすくなりますが、デジタルデトックスを行うことで様々な情報に振り回されることなくフラットな心を保つことごでき、自律神経が整うことでイライラや不安が改善されます。
デジタルデトックスをおすすめしたい人

毎日触れているデジタル機器ですが、いきなり全てのデジタル機器をシャットアウトするのは難しいです。
特に毎日スマホやPCに触れている、自然と触れ合ったのがいつが最後か思い出せない、電子レンジなどで手っ取り早く温め調理ばかりしてしまうというような方は、週に1度〜数回はスマホやPCの電源を落とし、自然と触れ合い澄んだ空気を味わったり、活字を読んだりする機会を作りましょう。
何度かデジタルデトックスを終えると、デジタルデトックスの後に頭も心も清々しく冴え渡っているのを体感できるようになります。まずは、週に1度のデジタルデトックスから始めてみましょう!
週に1度のデジタルデトックスを

スマホやPCだけシャットダウンしても、都会に住んでいる方は特に様々なデジタル機器の影響を受けやすいです。時間ができたら都会の喧騒から離れ、デジタル機器の無い自然の中で過ごすことで更に体も心も健全な状態へ導くことができます。普段の仕事や勉強のパフォーマンスを上げるためにも、デジタルデトックスはおすすめです!
- 執筆者:
- Hikaru