

【動画あり】足のむくみから解放!足の筋肉を整えるエクササイズ
▶▶▶【実践動画】足を楽にして整えるセラサイズ
1. 体は引き上げて立ち、片脚を前に伸ばします。膝はしっかり伸ばして足首をグッと曲げます。
2. 足首はそのままで股関節を内側、外側とゆっくり回します。その時、腰は動かさない、足首は緩めないようにしましょう。
3. 右足をおこなったら、左足もバランスよくおこなってください。
4. また、外側へ回したらそこで止め、足首を曲げて力を入れたまま、膝を少しだけ緩めてからゆっくり伸ばします(かかとでじわ~っと押すイメージ)
5. 内側へ回した状態でも同じ動きをしてみてください。その際にも、足をひねって足首を曲げておくテンションは抜かないようにしてくださいね。
【応用編】
足を横方向に伸ばして同じことをやっても、また違う筋肉が使えるのでおすすめです。
ポイント
早くやってしまってはただの体操です。テンションをかけておくところを意識して、ゆっくりおこなってくださいね。
なるべくなら靴を脱いでやった方がいいですが、ヒールを履いたまま、どこかにつかまってもできます。お客様に見えないカウンターの中や、トイレでも!
ただ、同じ動きの繰り返しは、いつも同じ筋肉だけを使うことになるのでだんだん効果がなくなってきます。足だけでなく体全体を動かし、脳に常に新しい刺激を入れ、使える筋肉を増やしていくことは疲れにくい、痛みの出にくい体にしていく近道ですよ。
- 執筆者:
- HIROKO