膝を抱える女性 膝を抱える女性
画像出典: istock

浮腫み解消法を伝授!食べ物&ストレッチ&ツボ押しでスッキリ

全米ヨガアライアンス 、フィジカルトレーナー、スポーツリズムトレーニング デュフューザー資格を取得。エアリアルヨガのスタジオで空中ヨガやフローヨガのレッスンを行っています!
2019年12月27日
立ち仕事でもデスクワークでも、特に夕方になると感じる方が多い浮腫みの症状。いつものことだし、と放置していませんか?浮腫みを放置すると怠さなどの不快感だけでなく血流や老廃物が流れにくくなり酷くなると冷えや痺れなどといった症状まで出てくることがあります。

実は私も元々、超浮腫み体質!朝少しキッチンに立っているだけで浮腫み始める…なんてこともザラでしたが、食べ物を変え、浮腫みに効果的なストレッチやツボ押しを習慣にすることで浮腫んでもすぐに解消できるようになりました。浮腫みやすい体質の方も、体質だからと諦めずに今すぐできる効果抜群の浮腫み解消法を是非お試しください!

浮腫みが起こるメカニズム

浮腫みを気にする女性
画像出典: istock

浮腫むと体が重いだけでなく、気持ちまでだる〜くなってしまいますよね。では、この不快な浮腫みはなぜ起こるのでしょうか。浮腫むメカニズムについてお話します。

まず、浮腫んでしまう原因はいくつかありますが、中でも多いのが座りっぱなしや立ちっぱなし、と同じ体勢でいることで起こる浮腫みです。血流が悪くなると体内の水分の流れも悪くなり、重力に伴い水分が体の下の方へ滞り、浮腫みとして現れます。

次に、塩分の摂りすぎによる浮腫みです。日本人の食事は塩分濃度の高い食事が多く、気づかないうちに塩っけの多い食事を摂りがちです。体内の塩分濃度が高くなると、それを薄めようと体が水分を溜め込もうとして浮腫みとして現れます。

浮腫みを解消する食べ物

バナナを食べる女性
画像出典: istock

浮腫みを解消するおすすめの食べ物をご紹介します。まずは、アーモンドなどのナッツ類です。アーモンドなどのナッツ類は血流を良くするビタミンEが豊富に含まれていますので、血流が悪くなることで起こる浮腫みを解消してくれる他、冷え症改善や美肌効果まで期待できます。

次に、バナナです。バナナは利尿を促すカリウムを豊富に含んでいます。カリウムは体内に溜まった余分な水分を尿として体外に排出してくれますので浮腫み解消にとても効果的です。小腹が空いた時や食後のおやつなどにバナナを食べておくと浮腫みにくくなるのでおすすめです。

浮腫みを解消するストレッチ

ストレッチをする女性
画像出典: istock

立って行うストレッチ

<やり方>
STEP1:足幅を広めに開いて立ちます。
STEP2:お尻を膝と同じかそれより少し下になる位置まで落として、太もも内側に腕を添えます。
STEP3:腕で太ももを外側に押し開き、体を左右にスライドさせ体重移動させながら鼠蹊部にストレッチをかけます。

片膝をついて行うストレッチ

<やり方>
STEP1:腕立てふせの体勢になります。
STEP2:右脚を両手の間に持ってきて、左膝と左脚の甲を床につけます。
STEP3:両手を床から離し右太ももの上に乗せ、上体を起こします。
STEP4:左脚の付け根にストレッチがかかっているのを感じながら数呼吸します。
STEP5:反対側も同様に行います。

ストレッチ後はトイレに行きたくなる方が多いと思います。ストレッチ後にトイレに行きたくなったら、我慢せず体内の余分な水分を排出させましょう!

浮腫みを解消するツボ押し

脚のツボを押す様子
画像出典: istock

三陰交

足の内くるぶしから上に指4本分のところにあります。3つの経絡が交る万能なツボで血流を良くしてくれる効果の高いツボです。

浮腫みがひどい方や浮腫みやすい方は少し押しただけでも痛みを感じます。この三陰交に反対側の手の親指をあて、吐く息で圧を強め吸う息で圧を弱める、という動作を数分繰り返します。

水分

おへその上指1本分のところにあります。体内の余分な水分を排出させてくれるツボです。両手の人差し指もしくは中指をこのツボにあて、吐く息で圧を強め吸う息で圧を弱めるという動作を数回繰り返します。

浮腫みをそのままにしない習慣を

ソファに横たわる女性の脚
画像出典: istock

その日の浮腫みはその日の内に解消!浮腫みを翌日に持ち越さないようにすることで、徐々に浮腫みにくい体になっていきます。出先で浮腫みを感じたら、食べ物やツボ押しで対策。自宅に帰ったらストレッチとツボ押しでじっくり体をほぐす。浮腫み対策をクセ付けて、今こそ本気で浮腫みを解消しましょう!

執筆者:
Hikaru