お尻の冷えを確かめる様子 お尻の冷えを確かめる様子
画像出典: istock

お尻の冷えは下半身太りの原因に!血行を良くして冷えを撃退

「マナヨガ」代表。ヨガ、整体、リフレクソロジー、体幹トレーニング、ストレッチメソッド等、専門家の下で学びながら実践し研究を続け、オリジナルのマナメソッドを発案。ヨガと調和させた形でレッスンを行い、心と…
2019年11月15日
お尻の冷えは、実は血行の悪さやお尻の凝りが原因。冷えている感覚がなくても、自分のお尻を触って冷たいと感じるなら要注意。今回はヨガインストラクターやボディセラピストとしても活躍するyuuka先生に、お尻の冷えを解決する方法について教えていただきました。

お尻が冷たい原因

デスクワーク中の女性
画像出典: istock

お尻は、大きな筋肉であるにもかかわらず、肩や腰のようにマッサージをしてほぐす習慣がありませんよね。しかし、お尻はとっても凝っています。特に梨状筋というお尻の真ん中あたりになる筋肉は凝りやすく、座りっぱなしや、姿勢の悪さから、血行が悪くなりやすい部分です。

座りっぱなしだったり、姿勢の悪さのせいで、歩く時や立ち姿勢の時にお尻の筋肉を使わない状態が定着すると、お尻周りの筋力が萎えます。同時に血行が悪くなって、お尻が凝って硬くなったりしてしまいます。それがお尻が冷える大きな原因となります。

また大きな血管が走っている部分なので、お尻の筋肉が凝っていますと、血管が圧迫されて血流が悪くなり、お尻だけでなく下半身が冷えるという症状に悩まされやすくなります。

お尻の冷えが体へ与える影響

足のむくみを気にする様子
画像出典: istock

まず、血行が悪くなるのでお尻だけではなく下半身全体が冷えやすくなります。さらに老廃物もたまりやすく、下半身のむくみや、むくみからくる下半身太りの原因となります。また、お尻が凝ると、お尻が垂れたり、お尻が大きくなります。

お尻の冷えを解決する方法

お尻をマッサージする様子
画像出典: istock

歩く姿勢を変える

立つ時に重心を土踏まずの後ろ側へ起き、後頭部と背中を揃えて立つようにしましょう。そのままお腹を引き延ばします。体の後ろ側に重心を残しながら歩くと、効果的にお尻を刺激しながら歩くことができます。お尻がほぐれて血行も良くなり、下半身のむくみもスッキリしやすくなります。

道具を使ったマッサージ

テニスボールや細長いタオルを結んでコブ状にして、お尻の凝っている部分の下に置きます。そのまま仰向けに寝て、ボールを踏みながら揺らし、マッサージしていきましょう。1箇所15秒程度にして、場所を変えながら行いましょう。

指で行うマッサージ

股関節である脚の付け根、お尻の割れ目の骨の部分、お尻の下部分の坐骨、腰骨のキワなど、骨盤のキワとなる部分全体を、マッサージするように指でほぐします。血流が良くなり、お尻全体の冷えにも効果があります。

お尻の冷え解消に効果的なグッズ

テニスボール
画像出典: istock

テニスボール、ゴルフボール、長方形のタオルを結んでコブ状にしたもの、麺棒などは便利です。お尻の凝っている部分の下に敷き、仰向けの状態か座った状態で踏むだけ。踏みながら、体をゆするようにマッサージするのがオススメです。

冷えている方ほど最初は痛い可能性がありますので、その時は無理をせず、痛い箇所から少し場所をずらし、周辺をほぐすだけでも効果があります。

血行を良くしてお尻の冷え解消

コーヒーカップを持つ女性のお尻
画像出典: istock

姿勢の悪い人やデスクワークの人は特に凝ってしまいやすいお尻。歩き方を意識してみたり、マッサージをしたりして血行を良くすることで、お尻の凝りや冷えの改善に繋がります。ぜひ普段の生活に取り入れてみてください。

執筆者:
yuuka