OMGと表示された体重計 OMGと表示された体重計
画像出典: istock

停滞期の人必見!体重が減らない原因や対処法などを専門家が解説

睡眠栄養指導士®︎ ヨガインストラクター 食育指導士 エアロビクスインストラクターとして活動をする中、日々のハードワークによるストレスで慢性胃腸炎を患い体質改善でヨガを取り入れ、体調が良くな…
2019年10月17日
ダイエットを頑張っているのに、急に体重が減らなくなってしまった場合の原因や対処法について、睡眠専門家・ヨガインストラクターの内藤絢先生にお伺いしてみました。現在ちょうど停滞期で苦しんでいる方や、過去に停滞期のせいでダイエットを諦めてしまった人はぜひチェックしてみてください。

ダイエット中に体重が減らなくなる原因

野菜ばかり並べられたテーブルと女性
画像出典: istock

筋肉量と代謝の低下

特にダイエットのために野菜と水分をメインにした食生活を送る人は、タンパク質不足で筋肉量が低下します。カロリー・脂質を減らすだけでは筋肉量と代謝の両方が低下してしまい、かえって痩せにくくなります。

ホルモンバランスの乱れ

ダイエットをしようと食生活を急激に変えるとストレスとなり、ホルモンバランスが乱れます。さらにストレスは睡眠の質を下げる為、本来ならしっかり眠れると分泌されるはずの成長ホルモンが分泌されなくなることも、体重が減らなくなる原因となります。

偏った食生活になっている

ここ近年、糖質オフやカロリーゼロ食品をダイエットで活用されるケースが多く見られますが、これは栄養不足の引き金となります。太る原因は食べる量だけでなく、ビタミン・ミネラルと言った生命活動に関わる栄養素の不足という人が年々増えています。そんなに食べてないのに太るのは、この偏った食生活が原因です。

停滞期に陥ってしまった場合の対処法

ベッドで眠る女性
画像出典: istock

睡眠を見直す

時間を増やすだけでなく、一日の過ごし方を見直すだけで睡眠の見直しは十分に出来ます。14時以降のカフェインを控える夜は湯船に浸かる寝る1時間前にブルーライトを見るのを止める。まずは、この3点から始める事をおすすめします。

減らし過ぎていた食事を見直す

野菜と大豆製品ばかりで、炭水化物や動物性タンパク質が不足すると筋肉量と代謝が下がります。筋肉をしっかり動かし、代謝を上げる為にも米食高タンパクな肉や魚も合わせて摂取するようにしましょう。

首、足首を冷やさない

この2箇所が冷えると体が冷えやすくなり代謝が低くなる他、内臓の動きも鈍くなり消化機能が下がる為に痩せにくくなります。首元はストールやタオル、足首はパンツを履く様にする・レッグウォーマーを使用するようにしましょう。

停滞期から早く脱する方法

スマホで料理の写真を撮る女性
画像出典: istock

食事内容を全て写メで撮影する

そんなに食べていないのに体重が落ちないと言うときは、自分で自覚している以上に食べている事が殆どです。1日分を全て撮影して見直すと合間に食べている物の量の多さ糖質・脂質を過剰に摂取しているケースが多く見られます。この分が減るだけで、変化は大きく変わります。

1日あたりの活動量を多くする

とは言え、激しい運動をする必要はありません。通勤中、行きも帰りも一駅分多く歩いたり、屋内では階段だけを使うようにしたりするだけでも充分です。それだけで下半身の筋肉を多く使えて代謝が向上されるほか、体を動かす事で脳が活性されポジティブ思考になり、ストレスをクリアにする効果も。これは減量に欠かせない大切な要素です。

停滞期にやってはいけない行動

空のプレートを前にフォークとナイフを持つ女性
画像出典: istock

食事を抜く

早く痩せたいからと食事を抜くケースは最も多く見られますが、一番NGです。1食抜くと次の食事まで長く時間が空く事で吸収が早くなる、さらにエネルギー不足で身体活動量が減るので代謝を下げてしまいます

糖質ゼロ、カロリーオフ食品に頼る

この食品類は体内で熱となる物が含まれないため、代謝を下げてしまいます。また添加物も多く含まれる事でかえって内臓に負担を掛けてしまい、代謝が下がることで痩せにくくなります。

停滞期に陥らないようにするには

体重計に乗る女性の足元
画像出典: istock

停滞期を完全に避けることは難しいですが、コントロールをすることは可能です。ポイントは、ダイエット開始を生理終了の1週間後に設定することです。生理が来る10日〜1週間前はホルモンバランスが乱れ、痩せにくくなります

この時期にダイエットを開始をするとともに、生理周期と「痩せにくくなる時期」を再確認し、生理10日前〜生理直後までは体重が減りにくくなることを踏まえた上で食事内容や運動内容を決めるようにしましょう。こうして「停滞期が来やすい」時期を予め理解しておくことが、無理な減量やリバウンドを防ぎます。

辛い停滞期を乗り越えよう

体重計の上で喜びを表現する女性
画像出典: istock

ダイエット中に急に体重が落ちなくなってしまう停滞期。モチベーションが下がり、そこでダイエットを諦めてしまう人も多いのでは?今回ご紹介した原因や対処法、注意点などをよく理解して、頑張って停滞期を乗り越えましょう。

執筆者:
内藤 絢