【ヨガ】内臓機能&柔軟性アップ!パーダーングシュタ・アーサナ 【ヨガ】内臓機能&柔軟性アップ!パーダーングシュタ・アーサナ
画像出典: 美LAB.

内臓機能を高め、柔軟性アップ!しっかり体を使ったヨガポーズ

「美欲と食欲をどっちも満たす」をテーマに、ストレスフリーで理想の自分を目指す方法 について書いています。 私は15歳~24、25歳くらいまで「ダイエット依存症&過食症」でした。 ―こんなに頑…
2018年03月25日
こんにちは、コラムニストの愛子です。以前に何度かご紹介したヨガポーズと同じく、今回ご紹介するのは前屈ポーズ。前屈ポーズには、内臓機能や柔軟性を高めるなどたくさんの効果が期待できます。同じポーズを極めるのもいいですが、バリエーションが増えるとよりヨガライフが楽しくなるはず♪

パーダーングシュタ・アーサナ

パーダ「足」アングシュタ「足の親指」という意味です。

(1)姿勢を正し、両足を腰幅程度に開いて立つ。
(2)息を吐きながら前屈し、手の親指、人差し指、中指で、足の親指をつかむ。背中を床と平行に保つ。3~5呼吸キープ。

パーダーングシュタ・アーサナ
画像出典: 美LAB.

(3)息を吸ってお腹を引き締め、前に背筋を伸ばす。
(4)息を吐きながらさらに前屈を深め、頭を足の間に入れる。5呼吸キープ。

パーダーングシュタ・アーサナ
画像出典: 美LAB.

(5)息を吸いながら(2)へ戻り、両手を足の親指から離して、ゆっくり体を起こし(1)の状態へ戻る。

ポイント

・(4)が辛い方は、まず(2)でキープし体を慣らしていきましょう。(2)が楽にできるようになってきたら少しずつ前屈を深め、(4)にチャレンジしてみてください。

・前屈して手の親指、人差し指、中指で足の指を掴むのが難しければ、座った状態でできるように練習してみましょう。

期待できる効果

・内臓の働きを活性化する
・太ももの裏側やふくらはぎの柔軟性を高める
・リフレッシュ効果
・気持ちを前向きにする

おわりに

一見楽なポーズに見えるかもしれませんが、しばらくキープしていると、じわりじわり汗が滲んできます。他の前屈ポーズもそうですが、案外しっかり体を使っているのですよ。

大人になってからでも、ストレッチやヨガを続ければ必ず体は柔らかくなります。無理のない範囲で楽しく、体にいいことを生活に取り入れていきましょう♪

執筆者:
愛子