ガチガチ肩甲骨ではやせられない!?「肩甲骨」のコリが招く不調とは? ガチガチ肩甲骨ではやせられない!?「肩甲骨」のコリが招く不調とは?
画像出典: fotolia

ガチガチ肩甲骨では痩せられない!?「肩甲骨」のコリが招く不調とは

がっちり・むっちり体型がコンプレックスの“自信をもてない自分”から脱却するため「セルフトレーニングコーチ」として自身を輝かせるトレーニング法を研究・実践中。ズボラなため「隙間時間」に「サクッと」できち…
2017年05月12日
腕がまっすぐ上がらない、背中で両手をタッチできない、慢性的な肩こりに悩まされている・・・。これらは、肩甲骨周りが“ガチガチ”にこり固まっている場合に起こりやすいもの。ガチガチ肩甲骨は次のような不調を招き、美ボディを妨げてしまいます。

便秘・代謝の低下

肩甲骨周りがガチガチにこり固まっているということは、筋肉がギュッと緊張しているということ。腸のはたらきは体内がリラックスしているときに活発になります。ガチガチにこり固まった状態を放っておくと、老廃物がうまく排出できなくなり、栄養の吸収やエネルギーを消費するはたらきも減退するため、ポッコリお腹ややせにくい体質を招いてしまいます。

ポッコリお腹のイメージ
画像出典: fotolia

冷えやむくみ

筋肉のコリは、血行不良の大きな原因のひとつ。筋肉はギュッと縮んだり、ゆったり緩んだりすることで、ポンプのようなはたらきをして血液を運びます。そのため、筋肉の動きが強張れば、全身の体液循環が滞ることに。また、血液だけでなく、老廃物の排出や水分調節をするリンパ液の流れも滞り、慢性的な冷えやむくみを招く恐れがあります。

肥満

体重が重くなると、肩甲骨やその周りの筋肉がスムーズに動かなくなります。すると、さらなるコリを招いて可動域が狭まり、運動効果が低下。さらに太りやすい状態になってしまいます。

日常の動作でエネルギーをしっかり消費するためには、筋肉がしなやかで身体がスムーズに動く状態であることが大切です。

肩甲骨が凝るイメージ
画像出典: fotolia

肩甲骨周りは、背中全体および下半身への血流や、上半身のしなやかさを左右する重要な部分。ここをしなやかに整えることが、やせやすく美しいボディラインを実現・維持する秘訣です。ストレッチやマッサージで筋肉の動きをしなやかに整え、やせやすい体質を実現しましょう。

執筆者:
Nao Kiyota