第2の心臓~足マッサージの意外な効果 第2の心臓~足マッサージの意外な効果
画像出典: fotolia

足裏からわかる体のSOS!足マッサージの意外な効果とは

中学から大学まで陸上競技に打ち込み、全日本インターカレッジ出場。姿勢や効率の良い体の動かし方に興味がある一方、メンタルの繊細さもあり摂食障害になってしまう。大学卒業後に小学校教員となるが、「いい先生で…
2017年03月10日
こんにちは。美姿勢インストラクターの美宅玲子です。皆さんの足には、気になるトラブルはありませんか?冷え、乾燥、タコ、外反母趾、張り、むくみ、巻き爪…。『第2の心臓』とも言われる足は、体調の様々なSOSを表しています。足のセルフマッサージをすることでも、だいぶトラブルを緩和・回避していくことができます。今回は、その意外な効果と実践についてご案内致します。

マッサージによって血行が良くなると…

足のセルフマッサージをすると、足の血流が良くなります。血流が良くなるということは、水分と栄養が足に集まってくるということ。毛細血管が増えて広がり、冷えにくくなります

ガサガサ乾燥も徐々にしっとり滑らかに。タコも柔らかくなり、小さくなって改善する効果も期待できます。ヨガで毎回足マッサージをするのですが、お客様と私だけでも実感することができました。

マッサージによって血行が良くなると…
画像出典: 美LAB.

マッサージによってこわばりや歪みが取れると…

足マッサージには、足の骨をずらすようなほぐし方もあります。外反母趾はもちろん、巻き爪予防、O脚防止など、足のゆがみや張りを緩和していく効果が期待できます。

マッサージによってこわばりや歪みが取れると…
画像出典: 美LAB.

足裏の反射区を利用すると…

その他にも、足裏の反射区を押すと、そのポイントに対応した内臓の働きが正常に活性化するため、代謝アップやデトックスにも役立ちます。

足マッサージの方法~気になる部分を

足マッサージは、細かいツボを覚えなくても、身体のSOSを受けとれば大丈夫です。タコがある、乾燥している、冷えている、押した時に周りと違った感覚があるなど、気になる部分を押しもみしてみましょう。

足マッサージの方法~気になる部分を
画像出典: 美LAB.

足マッサージの方法~痛気持ちいい所を

押して痛い所・痛気持ちいい所は、身体からのSOSサイン。自然とツボを押しているものです。張り・凝り感が和らぐまで、じっくりと押しましょう。

足の指と手の指を交互に絡ませて握ったり、足指の骨を扇子のようにずらす動きをしたり、足を雑巾のようにしぼったり、かかとを握ったりするのもゆがみ解消に役立ちます。

おわりに

足には細かい反射区があり、もちろん覚えても役立ちますが、それよりも自分の体が出すサインに気づき、応えてマッサージをする繰り返しで、体は確実に変化していきます。張りや凝りが和らぐ、乾燥やむくみが解消される…。体との対話を楽しみに続けてみてくださいね。

執筆者:
美宅 玲子