「ふくらはぎスッキリ」は美脚のキーポイントなり!

2017.01.11 下半身/ケア
Aloha~ウォーキングプロデューサーOK和男です♪健康に美容に大きな影響をもたらす「ふ・く・ら・は・ぎ」。運動不足からくる冬場の冷えや浮腫みからも気になるところです。「第2の心臓」とも呼ばれる「ふくらはぎ」のコンディションをチェックして美容に活かしましょう。

第2の心臓は着こなしも良くする!

人間の血液は重力により、下半身に集まりやすくなります。脹脛(ふくらはぎ)はそれを心臓に戻すポンプとして活躍しています。ゆえに「第2の心臓」と呼ばれるのです。この脹脛は、私たちの健康と美容に大きな役割を持つ筋肉器官です。

見た目に美しいスマートな脹脛は、綺麗に伸びた背筋・クビレたウエスト・高い位置にあるヒップ&バストに並んで、着こなしを良くする大切なパーツでもあります。

自分でできる簡単「脹脛」セルフチェック

そこで今回は、あなたの脹脛をチェックしてみましょう。やり方はとても簡単です。自分の脹脛を手で軽くつかんでみてください。つかんだ脹脛はどんな感じですか?すべすべ?ざらざら?硬い?柔らかい?温度はどうでしょう?

あなたの脹脛状態・結果発表!

→NG脹脛・・・
冷たい。熱っぽい。フニャフニャで弾力がない。パンパンに張ってガチガチに硬い。緩み(ゆるみ)、弛み(たるみ)浮腫み(むくみ)がある。カサカサに乾燥している。

→OK脹脛・・・
あたたかい。やわらかく、ハリと弾力がある。浮腫みがない。ツヤツヤに潤っている。

今を知って自分に必要なケアを実践しましょう

如何でしたか?「OK脹脛」の方は、現在お持ちの良い習慣を継続してください。「NG脹脛」の方は、日常の中でできる脹脛ケアをマスターして新たに習慣化していきましょう。

具体的には、大切な脹脛を優しくマッサージしてあげることで、余分な水分や老廃物を排出してあげましょう。それだけでもきっと嬉しい変化が見られますよ。

最後に一言。「脹脛のおかげで、血液がスムーズに全身を巡る・脹脛のおかげで、心も身体もポカポカと元氣になる」

今夜は脹脛に感謝してマッサージしてあげましょう。軽くさするだけでもリンパの流れ改善に有効ですよ。次回は大切な脹脛のもう一つのケア方法「筋肉をしなやかに」自宅でできる簡単ストレッチをご紹介します。お楽しみに~。
マハロ~♪

SNSでシェアしよう!
出典:
  • fotolia

執筆者

姿勢と歩き方の質を磨いて夢を引き寄せる専門家。芸能・健康・美容業界で、30年・10万人以上への指導経験を基に「座り方・立ち方・歩き方をヘルスマネージメントやセルフイメージ向上に活かし、心身を整え、自信…

続きを読む

関連記事