

レーザー治療とは
美容皮膚科の治療法
シミ、シワ、たるみ、ほくろ、イボなど、あらゆる肌の悩みに使用される『レーザー治療』。メラニン色素やコラーゲンといった肌トラブルの原因に直接働きかけるので、1回の施術時間が短く、短期間で治療が完了するというメリットがあります。個人差はあるものの、1回の治療で効果を実感できるケースが多いのも大きな魅力!
レーザーを照射した後に肌に赤みやかさぶた、ザラつきなど肌荒れのような状態が残りますが、多くの場合はメイクでカバーできる程度のもので、腫れたり傷が目立ったりするようなことはほとんどありません。
レーザーの機種によっては照射の際に軽い痛みがあるので、心配な方は麻酔クリームなどの使用が可能かをクリニックに確認してみましょう。
レーザー治療の種類(一例)
炭酸ガス(CO2)レーザー
出っ張ったほくろやイボ、ニキビやシミの治療に使用されるレーザーです。照射時の熱エネルギーで出っ張った部分を瞬時に蒸散させ、出血もほとんどありません。大きなほくろやイボも、跡が目立つこともなくキレイに仕上がることが多いようです。
ヤグ(YAG)レーザー/ルビーレーザー
メラニン色素に反応するレーザーで、シミやそばかす、あざ、ほくろ(出っ張りのないもの)の治療に使用されます。メラニン色素のない細胞には反応しないため、正常な肌を傷つけるリスクが少ない方法です。
フラクショナルレーザー
フラクショナルレーザーを肌に照射し、あえて皮膚に微細なダメージを与えることで、ターンオーバー(肌の生まれ変わり周期)を早めて、傷ついた細胞を新しい細胞へと「皮膚をまるごと入れ替える」治療法です。シワ、たるみ、くすみ、ニキビ跡、毛穴、傷跡など、あらゆるトラブルに効果が期待できます。
カーボンピーリング
開いてしまった毛穴の引き締めに有効と言われる方法です。毛穴が気になる部分にカーボン(黒い粒子)を塗布し、レーザーを照射すると同時に強力な引き締め効果を発揮します。
そのほかの治療を見る
Related articles
関連記事
-
ハーブで紫外線対策!ビタミンたっぷりの「ローズヒップ」を丸ごと食べる
アロマセラピスト/佐藤 ユミ子
-
美容家がやっている!コンビニでも買える「朝の美白ジュース」3選
ダイエットコンシエルジュ、栄養士、美肌アドバイザー/岡野 ユミ
-
うっかり日焼けしちゃった。そんな時に知っておきたいアフターケア法4つ
エステサロンオーナー、美容家、美容ライター/寒川あゆみ
-
コンシーラーとファンデを上手に使いこなすテクニックとは?
シミ・ソバカス/メイク
-
その色素沈着、アイシャドウの●●●が原因かも!
シミ・ソバカス/メイク
-
やばい、UVクリームを塗り忘れた・・・という時に行うべき日焼け後の対策…
シミ・ソバカス/ケア法