しなやかでむくみにくい体へ導く半分の猿王のポーズ しなやかでむくみにくい体へ導く半分の猿王のポーズ
画像出典: fotolia

何歳でも柔軟性は高まる!むくみにくくしなやかな体に整えるヨガ

「美欲と食欲をどっちも満たす」をテーマに、ストレスフリーで理想の自分を目指す方法 について書いています。 私は15歳~24、25歳くらいまで「ダイエット依存症&過食症」でした。 ―こんなに頑…
2018年04月28日
こんにちは、コラムニストの愛子です。今回は、以前ご紹介した猿王のポーズの軽減バージョンをお届けします。猿王のポーズは柔軟性を要するポーズですが、こちらのポーズなら体が硬い方でも取り組んでいただけると思います。ぜひトライしてみてください!

アルダ・ハヌマーナ・アーサナ(半分の猿王のポーズ)

アルダには「半分」、ハヌマーナ(ハヌマーン)には「猿のボス」という意味があります。

(1)四つん這いになりつま先を立てる。肩の真下に手、お尻の真下に膝がくるようにする。
(2)右足を両手の間(右手側より)に置く。
(3)左足を後ろにスライド移動させて足幅を広げる。
(4)右膝を伸ばし、つま先を天井に向け踵のみを床につける。
(5)息を吸ってお腹を引き締め背筋を伸ばす。
(6)息を吐きながら腰を下ろし、お腹と太ももを近づけ、左膝の真上にお尻がくるようにする。右裏ももの伸びを感じながら5呼吸を目安にキープ。 

アルダ・ハヌマーナ・アーサナ
画像出典: 美LAB.

(7)息を吸いながら右膝を曲げて左足に揃え、四つん這いに戻る。

※反対側も同じ要領で行う。

ポイント

・ポーズキープ中、背中が丸まらないよう気を付けましょう。足の付け根と下腹を近づけ、前(もしくは斜め上)に、腰から真っすぐ背中を伸ばすイメージを持つと、綺麗な姿勢をキープしやすくなります。

・ポーズをとることに一生懸命になるあまり、呼吸が浅くならないように気を付けてください。深い呼吸を心がけましょう。

期待できる効果

・もも裏の柔軟性を高める
・下半身の浮腫み解消&予防
・姿勢改善

おわりに

ストイックに追い込みをかける筋トレとは違い、ストレッチやヨガのポーズは痛気持ちいいところでキープするのが1番効果的です。最初はただ気持ち良さだけを味わいながら体をほぐし、体が十分にほぐれてきたら、ちょっとキツイところまで進んでください。心地良く体を変えていきましょう!

執筆者:
愛子