美容鍼灸・整体師が伝授!睡眠の質を上げて痩せ体質になる方法 美容鍼灸・整体師が伝授!睡眠の質を上げて痩せ体質になる方法
画像出典: fotolia

【美容鍼灸・整体師が伝授】睡眠の質を上げて「痩せ体質」になる方法

1975年兵庫県出身。明治鍼灸大学(現在「明治国際医療大学」)卒業。2004年に大阪府茨木市で、Access Health & Beauty稚乃針灸整骨院を開業し現在に至る。美容鍼灸や小顔矯正、骨盤矯…
2018年03月08日
美容のためにも、夜12時前には就寝したいですよね。しかしながら、残業や飲み会がある日は、帰宅が9時過ぎになり、お風呂に入ったり、テレビやスマホチェックしているとあっという間に寝る時間がきてしまいます。慌ただしさから布団に入ってもなかなか寝付けず、眠りが浅く、太りやすくなり悩むことはありませんか?というわけで、今回は「睡眠の質を上げて痩せ体質になる方法」について伝授します。

◆睡眠不足が太りやすくなる理由とは?

睡眠不足になると、食欲を抑えるホルモン(レプチン)の分泌が減り、食欲を増進するホルモン(グレリン)が増えてしまうことが考えられます。つまり、短時間睡眠は、過食を招きやすく太りやすくなるのです。

しかも、グレリンが増えると、脳に、揚げ物などの高カロリーの食べ物を摂取するように指令が出やすくなり、余分な脂肪をため込みやすくなります。

◆睡眠の質を上げて痩せ体質になる方法

7~8時間睡眠が理想と言われていますが、眠りが浅いと睡眠の質が低下してしまうのです。生活習慣を見直して、睡眠の質を上げましょうね!

1.日中の空いた時間に、身体を動かしましょう。
事務職の方は、1日中座りっぱなしで、活動不足になりやすいのです。お昼休憩の時に、5分でも散歩するなど身体を動かしてくださいね。日中に適度な運動をすることで、夜に自然な眠けを誘いを導きます。

お散歩
画像出典: fotolia

2.夜更かしをした翌日は、10分間昼寝をしましょう。
昼食後は、眠たくなりやすい時間帯で、集中力が低下する傾向があります。短時間の昼寝で、疲労回復効果が期待できるのです。座ったままの姿勢が、昼間の熟睡を防止できますよ。
 
多忙で寝る時間がないときは、1分間だけ目を閉じましょう。わずかな時間でも、眠けが吹き飛びやすいですよ。ただし、30分以上の昼寝は、夜の睡眠の妨げになるので注意してくださいね。

3.枕元にスマホを置くのはやめましょう。
スマホなどの液晶画面の強い光を浴びることで、脳の交感神経が刺激されて、覚醒状態になってしまいます。夜になると眠くなるのは、暗さを感知した脳が睡眠ホルモン(メラトニン)を分泌するからと言われています。メラトニンは、体温や血圧を低下させ、睡眠へと誘導しやすいのです。

寝る直前に、明るい光の刺激を受けると、脳は、昼間と勘違いして、メラトニンの分泌を控えてしまいます。そのことで、眠りが浅くなりやすいのです。どうしても、メールの受信が気になってしまう方は、「スマホを足元に置く」のがオススメです。それだけでも、脳から離れた場所となり、熟睡しやすくなりますよ。

スマホが気になる
画像出典: fotolia

◆美容鍼灸師が教える、睡眠ダイエットを手助けする3つのツボ

1.湧泉(ゆうせん)
足の裏の中央のやや上にあるくぼみにあるツボです。全身の血行改善へ導き、リラックス効果が期待できます。お風呂上りに親指で強めに押してくださいね。足がポカポカに温まりやすいですよ。

2.失眠(しつみん)

かかとのふくらみ中央にあるツボです。不眠やイライラなどの神経症を改善へと導きます。お風呂上りにこぶしで軽く10回ぐらい押してくださいね。

3.天柱(てんちゅう)
首の後ろの髪の生え際、2本の太い筋の外側にあるくぼみにあるツボです。疲労回復や、ストレス解消効果が期待できます。左右の親指で、数回押したり離したりしてくださいね。うとうと眠たくなりやすいですよ。

睡眠の質を上げて、寝ている間に痩せボディに導きましょうね!

執筆者:
横内 稚乃