超簡単!お腹痩せエクササイズをより効果のあるものにするストレッチ 超簡単!お腹痩せエクササイズをより効果のあるものにするストレッチ
画像出典: fotolia

超簡単!「お腹痩せエクササイズ」の効果倍増ストレッチ

パーソナルボディメイクSYNAPSE代表。健康運動指導士。元陸上自衛隊非常勤体育講師。 現在は東急スポーツオアシス、エニタイムフィットネスなどを中心に東京都内で出張パーソナルトレーニング指導を展…
2017年11月16日
ストレッチを用いたコンディショニング指導をしている、パーソナルトレーナーの町田晋一です!「お腹を引き締めようと腹筋エクササイズに取り組んでいるけれど、お腹に効いている感じがしない・・・」という方もいらっしゃるのでは?そこで今回は、お腹痩せエクササイズを効果のあるものにするストレッチ法をご紹介します!

腹筋エクササイズをしてもお腹に効かない理由

以前、『骨盤の前傾が強くなる背景として、腸腰筋の強い緊張とともに腹筋の筋力低下が挙げられます。腹筋の筋力が低下すると、内臓が下垂し下っ腹が出た状態になりやすくなります』とお伝えしました。

ここで言う腹筋とは主に「腹直筋」を表し、それは体幹を丸め曲げたり骨盤を後傾させたりする働きを持ちます。つまり腹筋を機能させるには、骨盤を固定した上で体幹を丸め曲げるか、骨盤を後傾させる必要があります。

以前ご紹介したお腹痩せを目的とした腹筋エクササイズは、お腹をへこませて骨盤の後傾動作を繰り返すものでした。

骨盤の前傾が強いまま、腹筋を働かせようとこのエクササイズを行っても、骨盤後傾の動きが制限されているため、お腹の力が抜けてしまい、腹筋に効いた感じがしないのです。

腹筋エクササイズをしてもお腹に効かない理由
画像出典: 美LAB.

簡単!お腹痩せ効果をグンとアップさせるストレッチ

骨盤後傾の動きが制限されているにもかかわらず腹筋を強化しようとすることは、ブレーキを踏んだまま前に進むようなもので、効果が激減してしまいます。

そのためお腹を引き締めようと腹筋エクササイズを行うにあたり、まずは骨盤後傾の動きの制限をクリアにする必要があります。

〈骨盤後傾の動きを制限している筋肉=骨盤の前傾を強めている筋肉〉なので、腸腰筋の緊張をストレッチで緩める、ということは、【お腹痩せに効果的!骨盤のゆがみを整える、ストレッチ&エクササイズ4つ】のところでお伝えしました。

しかし、「それでもお腹に効いている感じがしない・・・」という場合、骨盤後傾の動きそのものが出来ていないことが考えられます。そこで、ここでは「骨盤の後傾の動きを高めるストレッチ」を行います。

下の写真のように四つん這いになり、手足の幅はそれぞれ肩幅と腰幅に合わせます。顔は下に向けたままにして、息を吸いながら腰を反らせ、次に息を吐きながら腰を丸める動作を10回繰り返します。ただそれだけです!

少しずつ腰を丸める動きを大きくしていくことがポイントです。

ストレッチ
画像出典: 美LAB.

再度腹筋エクササイズを行って効果を実感してみましょう!

骨盤後傾動作を高めるストレッチを10回繰り返しましたら、再度腹筋エクササイズを行ってみましょう。

ストレッチをする前に比べて、腹筋を使っていることが実感できていれば大成功です!

「腹筋エクササイズをしていてもお腹に効いている感じがしない・・・」という方、是非お試しください!

ストレッチ
画像出典: 美LAB.
執筆者:
町田 晋一