足指ヨガ~指を動かす意外な効果とは?!~foot編 足指ヨガ~指を動かす意外な効果とは?!~foot編
画像出典: fotolia

こんな効果も!?むくみ解消やO脚予防にもなる「足指・足裏マッサージ」

中学から大学まで陸上競技に打ち込み、全日本インターカレッジ出場。姿勢や効率の良い体の動かし方に興味がある一方、メンタルの繊細さもあり摂食障害になってしまう。大学卒業後に小学校教員となるが、「いい先生で…
2017年09月23日
こんにちは。美姿勢インストラクターの美宅玲子です。日本人は、欧米人に比べれば、室内では靴を脱ぐ習慣があるので、足を拘束する時間は少ないにせよ、足指や足裏はタコができるほど固まったり変形したりする人が多く、あまり動かすイメージのない場所かも知れません。今回は、足指や足裏を動かしたりマッサージしたりすることの意外な効果について、ご案内致します。

足指クルクル

足指を独立して動かせる人はなかなかいませんが、足指一本一本にはそれぞれツボがあり、意味があります。座って、片足の指を一本ずつ持って根元から、クルクルと回してから引っ張ってみましょう

親指と小指の根元は左右の股関節の、人差し指と薬指の根元は肩関節の、中指の根元は首の反射区で、ほぐすことによってそれぞれの関節の血行を良くし、ほぐすことになります。

また、爪の付け根の両脇は、気の流れの出発点となっており、ほぐすことで気の流れ・循環が良くなると言われています。

親指は、肝臓・脾臓・すい臓
人差し指、中指は、胃・消化器系
薬指は、胆のう・分泌物
小指は、腎臓・膀胱・婦人科系

これらの働きを整えるツボです。

足指クルクル
画像出典: 美LAB.

足指を引き離す

座って右足の親指と人差し指を持ち、縦に引き離したり横に広げたりします。続いて足指の間の水かき部分を手でつまみます

足指を意識して自力で動かすのは、なかなか難しいものです。しかし、足指を刺激して自力で少しずつ動かせるようになり、足指に力が入るようになると、冷え性予防、安定して力強く立てることから脚のむくみ解消、引き締め、疲れやゆがみ予防、お腹に力が入るようになるなど、様々な効果が出てきます。

足指を引き離す
画像出典: 美LAB.

足指グーパー

足の指をグーパーと動かしてみましょう。タオルを足指・足裏を使ってつかんで綱引きのように左右に引っ張ってみましょう。

足指・足裏を尺取り虫のように動かして、前へ進んでみましょう


足裏や足指にしっかりと力が入り、土踏まずができ、外反母趾やO脚などの脚の変形を予防したり、引き締め、疲れやむくみの予防になります。

おわりに

いかがでしたか?最初は思ったように足指が動かなかったり、固い感じがしたりするかもしれません。

お風呂の中や、裸足になってリラックスするタイミングなどに、地道に続けているうちに、足は確実に変わってきます。お試し下さいね。

執筆者:
美宅 玲子