自宅で簡単!お風呂で美しくなる7つのメリット 自宅で簡単!お風呂で美しくなる7つのメリット
画像出典: fotolia

美人は湯船に浸かってる♡お風呂で美しくなる7つのメリット

姿勢と歩き方の質を磨いて夢を引き寄せる専門家。芸能・健康・美容業界で、30年・10万人以上への指導経験を基に「座り方・立ち方・歩き方をヘルスマネージメントやセルフイメージ向上に活かし、心身を整え、自信…
2017年08月27日
Aloha~ウォーキングプロデューサーOK和男です。前回は、温度・水量・時間など体調や目的別にリスクの回避方法を知り、お風呂での健康美容効果を最大限に発揮する、お得な入浴方法をお届けしました。今回は入浴で得られる7つのメリットや、入浴をさらに楽しむポイントをお届けします。

美容効果UP!お風呂で得られる7つのメリット

1:冷えの解消
温熱効果で身体が温まることで、血管が拡がり血液循環が良くなり代謝も上がります。身体が芯まで温まることで内臓機能も高まり、痩身効果も期待できます。

さらに!毎日のお風呂で汗をかくことで、汗腺が活発になり体温調整機能・自律神経のバランスも整いやすくなり、お肌のトラブルも起きにくくなります。

2:疲労回復
浮力の作用により、湯船の中では身体が軽く感じて、心身ともにリラックスして疲労の回復を促してくれます。

3:心身のストレス解消
37℃前後のぬるいお湯にゆっくり浸かると、副交感神経の働きにより精神的な安らぎを得て、気分が落ち着きます。筋肉も弛緩するので、肩こりや腰痛の緩和にもOK。高温浴に比べて身体への負担が少ないので、ゆっくり浸かることもできます。

入浴のイメージ
画像出典: fotolia

4:活力アップ
41℃前後の熱いお湯に短時間浸かることで、交感神経を刺激して、心身のやる気スイッチをオンにします。新陳代謝を促す効果もあり、これから目覚めたいという時にお勧めです。

5:血行促進
水圧の作用により、肺の容量が減少した分だけ呼吸数が増え、心臓の働きが活発になり全身の血行が促されます。血液やリンパ液の循環が良くなることで、疲労物質が早く取り除かれる効果が期待できます。結果として、浮腫みの改善や内臓機能・肌艶の向上も期待できます。

6:清浄効果
1日活動したお肌の表面は、空気中の汚れや古い角質など様々な雑菌で汚れています。皮膚表面の汚れはシャワーでも落ちますが、毛穴に詰まった汚れは落ちにくく肌荒れや吹き出物の原因になります。汗腺から汗を出し、皮脂腺から皮脂を出して、毛穴の汚れをしっかり落とすにはどうしたらいいでしょうか?

ポイントは“温まる”ことです。温かい湯船につかることで毛穴を開くと清浄効果が高まります

7:代謝促進
湯船で温まることで発汗作用を促して、体内の老廃物を排出。巡りの良い身体をつくりましょう。

入浴のイメージ
画像出典: fotolia

より気持ちよく積極的に楽しむ入浴タイム

さらに入浴時に照明や音楽、アロマの効いた入浴剤など楽しみ方は山盛りあります。

入浴剤のほんの一例をご紹介すると、疲労回復なら「チンピ」や「トウキ」。ストレス解消なら「レモン」や「ジャスミン」。冷え解消には「ショウガ」。血行促進には「ゆず」。といった具合に、気分に応じて、成分から入浴剤を選ぶのもいいですね。

ジャスミンのイメージ
画像出典: fotolia

自宅で簡単に楽しめて、こんなにたくさんのメリットがある「入浴タイム」、シャワーだけで済ませていては勿体ないですね。

とはいうものの、睡眠時間も足りない程に忙しくてゆっくり湯船につかっていられない。そんな時には、せめて「手浴」や「足浴」で、手足の末端の血管を温めて拡張させ、血液やリンパ液の流れを促進しましょう。冷えや浮腫みが解消されて楽になりますよ。マハロ~。

執筆者:
OK和男