彼のメタボ体型を改善して欲しい! 彼のメタボ体型を改善して欲しい!
画像出典: fotolia

メタボ体型を改善して欲しい!こんな「太るクセ」ありませんか?

姿勢と歩き方の質を磨いて夢を引き寄せる専門家。芸能・健康・美容業界で、30年・10万人以上への指導経験を基に「座り方・立ち方・歩き方をヘルスマネージメントやセルフイメージ向上に活かし、心身を整え、自信…
2017年06月29日
Aloha~ウォーキングプロデューサーOK和男です。前回は、受講生から頂いたご相談「彼のお腹を引き締めて欲しい!」について具体的な方法をご紹介しました。毎日行っていれば2週間もしないうちに明らかに変化を感じ取れますよ。変化するのは体型だけではありません。心身の調子にも意識を向けてみて下さいね。

効果抜群!と言えない人とは?

「お腹のサイズダウン」「姿勢が良くなった」「便秘が治った」「肌の調子が良い」「階段が楽になった」「やる気が増した」など、最初にどんな変化を感じられるか楽しみに続けましょう。

今回は、同様にいただくご相談で「彼のメタボ体型を改善して欲しい!」について書いてみます。

メタボ体型改善のためには、もうお気づきでしょうが、前回の「下腹の引き締めエクササイズ」が、まさにメタボ診断基準の1つでもあるお腹周りのサイズダウン(内臓脂肪面積の減少)につながる簡単な方法です。

代謝・筋力・体型・姿勢など嬉しい変化と共に、スムーズに結果が出るはずですが・・・中には全然変化が見えてこない人もいらっしゃいます。それはどんな人でしょうか?

効果抜群!と言えない人とは?
画像出典: fotolia

運動しても効果が見えない人の2つの共通点

その1:規格外に食べ過ぎている人
前回のエクササイズを2種類行うことで、確かに心身への嬉しい効果を感じられます。しかし、この時消費されるカロリーは、きっと本人の想像よりも少ないものです。身体を動かしたから大丈夫だろうと、必要以上に飲食を増やしていると、最悪の場合は逆に太りますからご用心!

その2:食の「●」の悪さ
カロリー計算をきっちり行いながら、ミスを犯してしまうパターンがあります。全体のカロリー数は決して過剰に多いということはありません。それなのになぜ、思うように「代謝が上がらない・体型が変化しない!」のでしょうか?いったいどうして?

それは、食の「質」の悪さです。カロリーだけを気にして、食事中の脂肪分・糖質・塩分などに意識が低い人は要注意です。タンパク質・ビタミン・ミネラルなどが不足しないように、バランスの良いメニューを組みなおしましょう。

食事のイメージ
画像出典: fotolia

太るクセを辞めちゃいましょう

まずは彼がメタボ体型になっていった原因を探してみましょう。こんな習慣はありませんか?

「仕事が忙しくなり食生活が不規則になっている」

「学生時代からの旺盛な食欲のままドカ食いを続けている」

「から揚げ・チキンナゲット・フライドポテト・コロッケ・メンチカツ・ハンバーグ・カレーライス・チャーハン・ラーメンなど、揚げ物の多い茶色い食卓になっている」

「女性との会食機会が多くて、女性の前だとついつい見栄を張って食べ過ぎてしまう」

「お酒の量が多すぎる」
・・・例えばビールは中ジョッキ1杯(500ml)≒210kcalあります。4杯目のお代わり(全部で5杯)を飲み干すと、ビールだけで1,000kcalを超えてしまいます!

ビールのイメージ
画像出典: fotolia

いかがでしょうか?理由もなくどんどん太ることはありませんから、これ以外にもいろいろな太る行動のクセが出てきたことと思います。太りにくい行動へ上書き修正していきましょう。

誤解しないように補足しますが、前述した茶色い食卓として書き出したメニューの、から揚げやハンバーグ・カレーライス・ラーメンなどが身体に悪いわけではありません。好きなものばかりを摂り続けると、栄養素が偏って不調の原因になるということです。健康な身体をつくるために必要な栄養分を適量摂り、不要なものは極力摂らないように心がけましょう。

これでOK!カッコいい身体をつくる食のケア

そもそも男性は、ホルモンの関係でお腹周りに脂肪がつきやすいために怖い現実があります。それは、お腹ポッコリによる見た目の悪さだけではなくあらゆる病気にかかりやすくなることです。

そんな彼のメタボ体型を早く解消したい時には、以下の3つのポイントを意識してあげてください。

1:野菜をたくさん摂り入れる
2:脂肪や塩分の摂り過ぎを防いで薄味にする
3:タンパク質・ビタミン・ミネラルをしっかり摂る


この基本ポイントを抑えながら、毎日の食事を美味しくいただくために「素材選び」「味付け」「料理方法」を工夫しましょう。

これでOK!カッコいい身体をつくる食のケア
画像出典: fotolia

太りにくいおつまみ選びとは?

長くなりましたが最後にお付き合いでお酒を飲むときのおつまみの選び方をご紹介します。おすすめは、枝豆・豆腐類・鶏のササミ・きのこ・海藻・サラダ・野菜スティックなど、低脂肪・低カロリー・高タンパク質で、食物繊維豊富なおつまみです。

もちろん、ビールジョッキは中から小に変えて、ゆっくり飲みましょう。お変わりは「お茶」に切り替えるとさらにOKです。

彼へのアドバイスをしながら、自らの習慣も改善して、彼のメタボ解消とあなたのビューティダイエットを同時に成功させるチャンスです!マハロ~

執筆者:
OK和男