大顔の原因は「肩こり」だった!?肩をほぐして小顔を叶えるエクササイズ 大顔の原因は「肩こり」だった!?肩をほぐして小顔を叶えるエクササイズ
画像出典: fotolia

大顔の原因は「肩こり」!?肩をほぐして小顔を叶えるエクササイズ

がっちり・むっちり体型がコンプレックスの“自信をもてない自分”から脱却するため「セルフトレーニングコーチ」として自身を輝かせるトレーニング法を研究・実践中。ズボラなため「隙間時間」に「サクッと」できち…
2017年02月13日
パソコンやスマホに向かい、気づけば猫背……。そんな姿勢が長時間続けば、肩はガチガチに凝り固まってしまいます。さらに、筋肉は筋膜というボディースーツのような膜でつながっているため、その影響は顔にまで!肩のこり固まった筋肉に顔周りの筋肉が引っ張られ、たるみを招いてしまいます。

肩こりを放っておくと、大顔&老け顔に!?

顔まわりのたるみを改善しようと顔のマッサージをしても、肩周りの筋肉がガチガチにこり固まっていては、それに引っ張られて起こるたるみは改善できません。肩こりは、美しく若々しい顔のラインと肌に、大きな悪影響を及ぼします。

血行をよくして酸素や栄養素を届け、むくみやたるみを予防・改善するには、肩周りの筋肉をしなやかにほぐすことが大切。肩を回すとゴリゴリとこりを感じる場合や、気づけば猫背になっていることが多いという場合は、定期的に肩周りのストレッチをおこないましょう。

ストレッチのイメージ
画像出典: fotolia

肩周りの筋肉をしなやかにするストレッチ

1. 背筋を伸ばす
※ 椅子に座ってもOK。あごを引き、まっすぐ前を向きましょう

2. 手のひらを下にして両手をまっすぐ前に伸ばし、呼吸を整え、息を吸う

3. 息を吐きながら、ゆっくりと両手を前に突き出す
※ 身体の位置は変えずに手だけを前に出すようにする

肩周りの筋肉をしなやかにするストレッチのイメージ
画像出典: fotolia

4. 限界まで伸ばしたら、ゆっくりと息を吸いながら元の姿勢に戻る
5. 息を吐きながら、今度は手のひらを下に向け、両ひじを後ろに引く

肩周りの筋肉をしなやかにするストレッチのイメージ
画像出典: fotolia

6. 限界まで引いたら、ゆっくりと息を吸いながら元の姿勢に戻る

3〜6を1セットとして、5〜10セット行います。肩の筋肉が伸びているのを感じられ、痛気持ちいい程度の力加減で、ゆっくりとおこなってください。

仕事の合間や、お風呂上がりに

このストレッチは、いつおこなってもOK。肩がこってきたな、猫背になっているなと感じたらおこなって、姿勢をリセットしましょう。猫背を改善することで、こりも少なくなっていきます。

顔のケアにもつながる肩のケア。デスクワークやスマホを長時間続けやすい現代女性に、ぜひ続けて欲しい習慣です。

執筆者:
Nao Kiyota